初めての人は、はじめまして。
いつもブログ読んでくれている人はありがとうございます。
今日は、お酒も入って、サッカーも勝ったし良い気分の神崎です。
島原半島にいる人たちソーシャルをもっと活用しませんか?
もう既に、活用しまくってる人がいたらごめんなさいって話ですけど。
オイラも含めて島原半島にソーシャルメディアをバンバカ活用している人はいても
ビジネスに活用できている人は、ごく何人かくらいじゃないのかな?と思います。
ちなみに、オイラは活用できているか否かであれば出来てません(笑
そもそも、ソーシャルって何さ?って人。
今まさしく読んでるブログもソーシャルメディアのひとつです。
みなさんお馴染みブログにはじめ
facebook、LINE、mixi、2ちゃんねる、gooogle+、instagram、youthbe、twitter、vine、にこにこ動画
食べログ、フォートラベル、教えて!goo、Yahoo知恵袋、はてなブックマーク、buzzurl、モバゲータウン
アメブロ、ココログ、tumblr、ustream、トリップアドバイザー・・・etc・・・・
うん、名前をあげてけばきりがないっす(笑
この中に1個も使ったこと無いって人はいないくらい
現在の世の中にはあふれ返ってるソーシャルメディアだと思います。
昔は家や会社だけで行ってたネットがスマホが普及する事で、
24時間、場所を選ぶ事無く出来きるようになり、
使ってる本人が意識しなくとも、スマホを持ってるだけでネットにつながる時代になりました。
いまや、ありとあらゆる販売やサービスがワンクリックで完結する時代になりつつあるように感じます。
しかも、買い物や食事、家事に、育児、旅行に、病気に
あるとあらゆる必要事項を、まずはネットで検索!!
って機会が多いのではないかな?
オイラは調べ物があると、まずネットで調べてます(笑
でもね、島原半島の情報。
なかなか調べても必要な情報が中々出てこない(汗
おいしいラーメンはどこ?
そばのお店は?
育児支援の場所は?何をやってるの?
良い病院は?とりあえずあの小児科だけど、もっと近くにないの?
そんな島原半島・・・。
南島原の有家や西有家は素麺の町で全国でも製造量は1位、2位を争うんだけど
地元の人間しかしらないんじゃないんすかね?
本当に他の地域で食べた素麺は不味いので、このおいしさが伝わらないのはもったいない!
農機具屋さん水道ポンプも修理できるんですね最近はじめてしりましたよ。
もっと早く教えてくれれば良いのにー(笑
花見はどこで出来ますか?
キレイそうなのは千々石の橘神社くらいしかわかりませんよ?
facebookをやってたおかげで、ブランコのあるコスモスが見れました。
あんなブランコあるって運営側は紹介してませんでしたけど・・・(汗
うん。思い返せばなーんにも知らない。
島原に住んでるオイラがネットで検索してもそんな感想なんです。
町が違えば知らない事もある。さらに市が違えばもっと分からなくなる。
長崎県外の人はさらに知らない事だらじゃないのかな?
じゃあ、知らない事は何で調べるのか
観光所?旅行雑誌?市役所に問い合わせ?観光協会に問い合わせ?
家の近くにあるショッピングセンターのトラベルコーナーのチラシ?
駅構内においてある旅行のチラシ?
それは一昔前の情報収集の方法。
今の時代は違いますよね?
まずはネットで検索しちゃってると思います。
上でも書いたように、どこででもネットにつながる事が出来る世の中です。
ドライブした先でおなかがすいた。
近くのお店をネットで検索。
長崎の旅行の先は?家でネットで検索。
次に行く場所をいった先々で検索。
ホテルどこ泊まろうか?検索。
お土産は何がいいか?とりあえずカステラ?検索。
検索、検索、検索。
この検索の先にあるものはソーシャルメディアを殆どの確立で見てると思いますよ。
検索したことが無いのはネットを知らない少数の人だけ・・・。
この間、70歳を超える親戚のおばあちゃんが
DocomoでタブレットPCを買いました。どこまで出来るかわからないけどネットにはつながります。
小学生がもってるお守り携帯もスマホがあります。LINEくらい出来ますよ。
ありとあらゆる年代がスマホやPCを通じてネットにつながり。
必要な情報は、まず検索する時代です。
検索した先に納得行けば。
それを行動に起こすのです。
そおいう事で。
島原半島でビジネスやってるみなさん。
ソーシャルメディア駆使して情報発信してみませんか?
スマホが出来てfacebookが普及して。
どこに言って、何を食べたって発信はユーザーがやってくれます。
でもね。
ここに、あなたの発信する、仕事をやってるあなただけが発信できる情報が加われば
すんごいブランド力になるはずです。
たとえば、とある式場さんが。
明日結婚される新郎新婦のウェルカムボードを手書きで作ってました。
デジタル化されていく世の中にあって
あえてアナログで行く。
すんごく人間味あふれてて、温かみがあって、素敵な雰囲気を出してくれてます。
どうしてコレのようにしたの?
これがお客様に伝わるともっと素敵な事が起こると思うんだ。
ボードを見た人は、温かみがあるな。
素敵だなーって思うと思う。オイラもそう思った。
さらに作った人がなぜ、これを作ったのかって、
このボードに込めた想いや意味を情報として提供すれば
見た人の価値観をもっと高めてくれるんじゃないのかな?
それが口コミやソーシャルメディアで拡散され
式場のブランドがたった一つの看板から拡散されていく。
これって今の世の中、一人一人がメディア情報を提供できるからこそ
作り上げる事が出来るブランド力になると思うんです。
それらを、ビジネスやってる人達発信し。
良かった、もちろん悪かったもあるかもしれないが
ユーザー達がソーシャルメディアを使って拡散させていく。
点と点が結ばれていき、立体になっていくように
島原半島の「ブランド」が大きくなっていくと思うんです。
誰でも簡単に、扱えるソーシャルメディア。
今やソーシャルメディアは情報発信をするマストといって過言は無いと思います。
発信しなければ、ユーザーに何も伝えなければ存在してないのと一緒です。
議員さんたちは、道路を整備して交通網を豊かにしてくれます。
走りやすくなり、来やすくなった島原半島に何があるのか
それぞれが情報を発信していけば、その情報を元にたくさんの人が島原半島に来てくれるんじゃないかな?
最初に書いたように。
まだまだ、発信をしている人は少ないです。
なので、
島原半島でビジネスやってる人も、そうじゃ無い人も。
ソーシャルメディア使って一緒に情報発信していきましょう
今回、島原半島を題材にしましたが、この話はどの地域でも言える事だと思います。
のでぜひご自身の生まれ故郷をアピールしてみましょう!
長文読んでくれてありがとうございました。
過激な事書いてるかもしれませんが、オイラの感想も混じってるのでご容赦ください(笑
ちなみに、何からはじめよーか?って思った人
とりあえずfacebookとブログからはじめる事をオイラはお勧めします。
facebookでつながった人にリアルタイムでの近況報告。
ブログで今日あった事のまとめを残す。
毎日で無くても良いから発信する事が大事だと思います。
なれたらあらゆるソーシャルメディアを駆使して
画像元:まちゃのデジタル販促読本・ソーシャルの使い方が超分かりやすく書いてある本ですよ。
ソーシャルエクストリームをやってみよう(笑
悩んだら、いつでも相談にはのりますので、島原半島にお住まいの皆さん。
どうぞオイラのお店に遊びに来てくださいね(笑
相談にのるって言ってもおいらも初心者なので一緒に勉強しましょう(笑
オイラがどこにいるかって?
このブログ内で探せばわかるっしょ(笑