日々の中の気付き

SNSの出会いとつながりの力はハンパない!

投稿日:2014年7月28日 更新日:

ワードプレスいじりながら、最初のブログ記事です。

はじめての人は初めまして!

 

知っている人はこんにちわ!
長崎でクリーニング屋やってる神崎健輔です。

 

オイラはよく、かんちゃん、けっけしゃんなど、色々呼び方をする人いるけど、統一したあだ名はありません。

へんなやつだなーと想ってもらっても結構ですw

知り合ってる人実は、こんな事やつだったので「いがいでしょ?」

 

もしよければ、これからドンドン、ブログを書いていこうと思っているので

ちょいちょいチェックしていただけるとありがたいです。

このブログをはじめるきっかけになったのは、フェイスブックの影響です。

影響っていっても、フェイスブック等のSNSをはじめたのはつい2ヶ月前5月20日頃だったかなー

 

SNSaikon

いや~でも、ブログやフェイスブックの力ってすごいよね。

タイトルにも記載しましたが、SNSでの出会いのとつながりの力がはんぱない!

 

最近ツイッターもはじめたけど、共感できる人が世の中にはいっぱいいる。新しい出会いが

毎日生まれていく。みんなが発信していく情報のおかげで色々なアイデアが生まれて、

自分の仕事や暮らしに活用できる事がいっぱい。

 

これも、ネットの発達や、スマートフォンなどの携帯端末の発展のおかげなんだろうね^^

もしネットが無い場合、人生の中で出会える人って何人くらいだろうか?

であった=すれ違った以外の人の数で追ってみた。

あっ、オイラの周りの一般的な人の数で計算しているから片親しかいないよー

爺婆いないよーという人は文句言わないでね^^

 

親⇒2人

兄弟⇒2人

祖父⇒2人

家族構成で6人

保育園の同級生と担任が交代していくとして1歳から預けられると

役25人くらい?

 

小学校、オイラの頃は2クラスで合計60人くらいだったかなー

先生を合わせると、大体関わりある人が12人くらい。

中学校4クラスあって30人~40人規模、先輩たちもかかわり出てくるから

だいたい200人程度

 

ってなぐあいで

 

高校が大体300人程度

大学が200人程度

就職で200人程度

 

追っていけば

 

大体2000人~3000人程度じゃないかな~?

これを少ないとみるか多いとみるか

 

でも実際、知り合った人の中で、日々コミニケーションを取る人たちに限定すると

50人~100人くらいじゃないですか?

もっと少ないかな?

 

それが、インターネットが一般的になり、いつでもネットにつながるスマートフォンが携帯電話の主流となり

常にネットにつながる環境が出来上がった事で、出会う人の数以上にコミニケーションが取る事が出来るようなり

合ったこと無いけど、フェイスブックで友達になったってのを出会いに含めたら、何人だろう。

 

一気に倍以上の出会いのチャンスが生まれてるんじゃないのかな?

しかも、まいにちのようにフェイスブック、ツイッターで投稿やつぶやく人はいる。

フェイスブックの平均したともだちが200人程度って言われているから、そのうちの3割は

大体毎日か、周に1回程度は更新する人なので、これだけで50人程度と日々コミニケーション取れている事になる。

 

リアルで50人程度、ネットで50人程度。

SNSをつかってコミニケーション取ったほうが、リアルの交流だけよりも倍の

交流が出来て、自分の世界観が広がるんじゃないかな?自由に好きな情報を発信可能な世界だしねネットはw

 

オイラの日々の暮らしはSNSをやり出してまた一段と楽しくなった。

まだやってなくて、やってみよーかなーと思っている人は是非おすすめします。

 

楽しくなかった!といわれても責任はとりませんのでご了承下さい。

 

最後にもう一度・・・・
もっと、早く始めていれば、今の自分はもっと違う世界にいたんじゃないのか!おしいなーと過去の自分を残念に想うくらい

やっぱSNSの出会いとつながりの力ってハンパねーな!

 

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-日々の中の気付き
-, , , , , , , , ,

執筆者:

ABOUTこの記事をかいた人 神崎健輔

クリーニング店を経営しつつ、ITベンチャーも起業した国家資格を取得したクリーニング師でありシミ抜き職人でありながら、全国どこからでも受注が可能な宅配ネットクリーニングサービスやWEBサイトを開発するwebプログラマー。 自分の経験や知識を元に、ブログを中心に雑誌・テレビ・ラジオなどの各メディアにも出演し便利で楽になる洗濯術を発信中。クリーニングが不要に なるくらいのお洗濯やシミ抜きとちょっとITの知識を届けしていきたいです。

関連記事

冬至の柚子風呂の後は風呂の大掃除がオススメ。

初めての人は、初めまして。 いつもブログを読んでくれている人は、ありがとうございます。 今日は柚子風呂に入って体がポカポカの神崎ですー。 柚子風呂後は風呂の大掃除をオススメしたい理由 2015年12月 …

ハローワーク嫌いなオイラがハローワークをちょっと見直した日

初めての人は、はじめまして。 いつもブログ読んでくれている人は、ありがとう御座います。 今日は嫌いなハローワークがちょっとだけ好きになった神崎です。 ぶっちゃけ オイラ・・・ ハローワークが大嫌いです …

DSC_0777

調子に乗りすぎたので・・・。

初めての人は、初めまして。 いつもブログを読んでくれている人は、ありがとうございます。 洗濯ハカセの神崎ですー。 油断対敵 先日、一番下の子が嘔吐下痢になってました。 もう治っただろうって事で、油断し …

接客が上手になるための秘訣。

初めての人は、はじめまして。 いつもブログを読んでくれている人は、ありがとうございます。 今日はイオンのロープレコンテスト大会、店予選会会場からこんにちは(笑 そんな中、気楽にブログ書いている神崎です …

北朝鮮のミサイル実験から学ぶ物事の善悪の考え方。

初めての人は、初めまして。 いつもブログ読んでくれている人は、ありがとうございます 今日も・・・久々?のオフで公園でたっぷり遊んできた神崎ですー。 善悪の定義は人それぞれで違う 今日、TVを見てたら …

スポンサーリンク

スポンサーリンク

クリーニングを便利に

CLEANING PR



家事、子育てで忙しくても自分らしい「キレイな衣類」着ていたいと思っているあなたには、ネット宅配クリーニングサービスである「ネクシー」がおすすめです。

ネット宅配クリーニング 店の中でも80周年を超える豊富な知識と技術、クリーニング職人集団のクリーニング店だから、あなただけに合った便利で高品質の衣類を受け取ることができます。

ハカセに依頼

TRY HAKASE



育児や家事に忙しくてクリーニングに持って行くのもままならない、もっとクリーニングが便利だったらなと考えてたあなたに使って欲しい「ネクシー」で家から一歩もでずにクリーニングに出してみませんか?

たったの3ステップで簡単にクリーニングに出してキレイな洋服が帰ってくるのを待つだけ。今まで クリーニングに持って行く、取りに行くために割いてた時間を、もっと別の事に使う事ができますよ!

洗濯ハカセ

THIS HAKASE

「 洗濯ハカセ 」
株式会社クラスタス CTO
有限会社白洋社 部長

神崎健輔

スポンサードリンク