家庭の洗濯が楽しくなるシリーズ

子育て世代に洗濯機を買う時に注意して欲しい事。子供が洗濯機で遊ぶと危険です。

投稿日:

初めての人は、はじめまして。
いつもブログを読んでくれている人はありがとうございます。
最近は洗濯ハカセの活動が多くて四苦八苦してる神崎ですー

N695_huruicoinrandori-_TP_V

子育て世代は横型ドラム式の洗濯機の扱いに注意すべし

去年もそうだったけど。
今年も事故は起こってしまったようですごく残念。

洗濯機による子供の死亡事故。

かくれんぼとかできたり、
くらいし、入り口狭いし。
蓋は透明になってるし。

子供たちが中に入ってみたいーって
興味を持つ要素が斜めドラム式の洗濯機には
意外とあったりします。

でも、
誤って中に入ってる時に、
扉がバタンとしまってしまうと、

ななめドラム式の場合、中から開けられない構造になってるのよね・・・

しかも、水漏れしないように気密性も高く、
空気が入りこまないので
その状態だと酸欠になって死亡事故が起こる可能性があります。

中から開けれる仕組みを作るべき!
といった意見や、どうして中から開けれる構造じゃないのか?
と思われるかもしれませんが、

洗濯中の水と衣類は、それ相応の圧力をうむので
簡単に中から開く構造だと
洗濯中に中から水や衣類が溢れ出す可能性があるため
中からは基本的に開けれない構造になってるのです。

近年は、そんな事故を防ぐために
チャイルドロック機能がある、ななめドラム洗濯機も出てるので
基本的に、ななめドラム洗濯機を買う場合は、

子育て世代なら、チャイルドロック付きの物を選んで、
動かさない時は、常にチャイルドロックをする癖をつける必要があるように思います。

か、
乾燥機能が必要なければ、
わざわざ、ななめドラム式を選ぶ必要もないので
縦型が無難だと思います。

子供たちを守るためにも、子育て世代は安全かどうかも洗濯機を選ぶポイントです!でないと危険!

オシャレに進化してる洗濯機。
ななめドラムや横型にはそんな危険も潜んでる事は
忘れずに選んでくださいねー。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-家庭の洗濯が楽しくなるシリーズ
-, , , , , ,

執筆者:

ABOUTこの記事をかいた人 神崎健輔

クリーニング店を経営しつつ、ITベンチャーも起業した国家資格を取得したクリーニング師でありシミ抜き職人でありながら、全国どこからでも受注が可能な宅配ネットクリーニングサービスやWEBサイトを開発するwebプログラマー。 自分の経験や知識を元に、ブログを中心に雑誌・テレビ・ラジオなどの各メディアにも出演し便利で楽になる洗濯術を発信中。クリーニングが不要に なるくらいのお洗濯やシミ抜きとちょっとITの知識を届けしていきたいです。

関連記事

季節外れの誕生日かと思ったら洗濯グッズだった(笑

初めての人は、初めまして。 いつもブログを読んでくれている人は、ありがとうございます。 こう見えても、超人付き合いが苦手な神崎ですー。 うはっ、季節外れの誕生日プレゼントか?と思ったら(笑 今日は、月 …

七五三で着た着物を洗った方が良い理由

初めての人は、初めまして。 いつもブログを読んでくれている人は、ありがとうございます。 徐々に、普通の生活に戻りつつある神崎ですー。 七五三で着せた着物は洗ってますか? 今月は、めちゃくちゃ着物の仕事 …

同じ洗濯なのに違う?合成洗剤と石けんの違いについて知ってますか?

初めての人は、はじめまして。 いつもブログを読んでくれている人は、ありがとうございます。 今日は、洗濯とは全く関係のないIT系のセミナー受講の前にブログを書いてる神崎ですー。 似てるようで違う!?合成 …

子どもの洋服のかしこい選び方

初めての人は、はじめまして。 いつもブログを読んでくれている人はありがとうございます。 さいきんデスク周りが髪の毛だらけで、ツルツルにならないか心配の神崎です。 子供服は汚れやすい 子どもはいつも洋服 …

雨の運動会で汚れた!泥汚れの最適な洗い方を洗濯のプロが教えます。

初めての人は、はじめまして。 いつもブログを読んでくれている人は、ありがとう御座います。 今週土曜日は、運動会に行く洗濯ハカセの神崎ですー。 って、運動会まであと数日だな・・・。 最近は金曜日の早朝か …

スポンサーリンク

スポンサーリンク

クリーニングを便利に

CLEANING PR



家事、子育てで忙しくても自分らしい「キレイな衣類」着ていたいと思っているあなたには、ネット宅配クリーニングサービスである「ネクシー」がおすすめです。

ネット宅配クリーニング 店の中でも80周年を超える豊富な知識と技術、クリーニング職人集団のクリーニング店だから、あなただけに合った便利で高品質の衣類を受け取ることができます。

ハカセに依頼

TRY HAKASE



育児や家事に忙しくてクリーニングに持って行くのもままならない、もっとクリーニングが便利だったらなと考えてたあなたに使って欲しい「ネクシー」で家から一歩もでずにクリーニングに出してみませんか?

たったの3ステップで簡単にクリーニングに出してキレイな洋服が帰ってくるのを待つだけ。今まで クリーニングに持って行く、取りに行くために割いてた時間を、もっと別の事に使う事ができますよ!

洗濯ハカセ

THIS HAKASE

「 洗濯ハカセ 」
株式会社クラスタス CTO
有限会社白洋社 部長

神崎健輔

スポンサードリンク