日々の中の気付き 趣味

佐賀バルーンフェスタ2017最終日に気球見てきましたー

投稿日:

初めての人は、はじめまして。
いつもブログを読んでくれている人は、ありがとうございます。
昨日は寝不足でしたが無事に気球を見てきて大満足の神崎ですー

佐賀バルーンフェスタは寝不足でも早起きしていくといい気分になれるってそんな話

23335638_1975554616066622_1585117281_o

毎年この時期になると開催される。
佐賀で開かれる佐賀バルーンフェスタ。
親交のある佐賀大学の先生もボランティアで参加されてるし。
空を飛ぶのを見るのって、なんだか面白くもあるし。
毎年、日曜日には見にく家族行事になりつつあるイベントです。

23314214_1975554826066601_1607061071_o

会場についたのは、
午前5時ごろ。
気球は朝の太陽が上がって間もなく、
風がおきにくい時間帯をあえて狙って飛ぶので
早いと6時半ごろから気球が立ち始めます。

そのため、朝の5時頃でも、

すでに駐車場が半分以上は埋まってるのよね(汗

って事で、
島原から佐賀のバルーン会場へは2時間弱は時間がかかるので
最低でも3時には出発しないと・・・
駐車場が!って羽目になります・・・(汗

あっ、でも、
来年はもっと早く2時には出発して4時には駐車場入りしないと
みんな行動が早くなってるので、来年は1時間前倒しかなーと思ってます。

しかも。。。
今年はいく道のりで様々な災難が・・・。

たぬきが飛び出てくる。
たぬきが死んでる・・・。

挙げ句の果てに、
高速道路では・・・・・
イノシシが3対死んで道を塞いでる!
高速道路・・・
あれは、早めに気づかないと死ねる(汗
後続が巻き込まれて事故になってないことを祈るばかりですが・・・・。

こんな大変な道のりは初めてでした。

が!
そんな憂鬱な行き道も・・・。

23314142_1975554846066599_334472152_o

バルーンが起き上がれば
気分ははればれ・・・。

我先にと、HONDAのASIMOバルーンが立ち上がり始めました。
しかも、まだ月も沈んでない(笑

23335900_1975554876066596_311851185_o

飛ぶ前はサービス精神が旺盛で
結構近くによって見てもOKでした。
去年は、近くまでは行けなかったのでラッキー(笑

しかも、
朝一は、まだまだ他のお客さんの移動がボチボチなので
積極的に気球に近づいて記念撮影できたりします。

23335579_1975554912733259_1208515938_o

そして、ASIMO気球が飛び立ったのを皮切りに
他の気球もどんどん膨らんでいき・・。

23336385_1975555096066574_2145222486_o

一斉に離陸!

23335573_1975555099399907_1779590608_o

離陸!

23376992_1975555139399903_1892008613_o

りりくーーーーーーーー!
数えるのが面倒になるくらいの気球で空が埋め尽くされますので
すんごい光景です。

まーーーーーーったく
写真ではこのすごさが伝わらないので、
まだ見たことない人は、見に行ってほしいなーって思う。

んで、
びっくりしたのが・・・。

血すーたろかー、アヘアヘのギャクで有名な間寛平さんが
気球にのってたーーーーーーーー!!
かんぺいちゃーーーーーーーん!の大コールが巻き起こる(笑

一斉に競技バルーンが飛び去っていった後は、
恒例のバルーンファンタジアが開催。

23377157_1975554629399954_1664809322_o

ニャースに、

23335638_1975554616066622_1585117281_o

ベイダーにヨーダーにと
有名なキャラクターが今年は勢揃い。

・・・・しかしね・・・。
ヨーダーが気球になると、
正義のキャラのはずなのに、
化け物にしか見えない(笑

23336389_1975554662733284_937307945_o

んで、そのヨーダーが担当の友人にも会えたし。

23314326_1975554749399942_1440936318_o

サロンパスブースに行けば

23335723_1975554779399939_1280320757_o

長男があたりを引いてアメニティーが豪華に(笑

23379724_1975554726066611_2003497094_o

そして、バイクにも乗らせて、
後は、屋台で、唐揚げ、シシカバブ、焼き豚、焼きそば、わたあめ、ポテトフライと
食って食って食って食って
食いまくりーな・・・・あっ、写真ない(笑

そんな、バルーンフェスタを満喫した1日でした。

冒頭にも言いましたが、早朝から朝のバルーンを見るため
駐車場が激戦区状態になってるので、
車移動する場合は、早めの行動か、近隣の駐車場に止めてJRかシャトルバスでの来場が
いいのかもなーって思います。

昨日終わったばかりで後365日後くらいに開催される
2018バルーンフェスタを心待ちしながら楽しみに開催を待ってたいと思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-日々の中の気付き, 趣味
-, , , , , ,

執筆者:

ABOUTこの記事をかいた人 神崎健輔

クリーニング店を経営しつつ、ITベンチャーも起業した国家資格を取得したクリーニング師でありシミ抜き職人でありながら、全国どこからでも受注が可能な宅配ネットクリーニングサービスやWEBサイトを開発するwebプログラマー。 自分の経験や知識を元に、ブログを中心に雑誌・テレビ・ラジオなどの各メディアにも出演し便利で楽になる洗濯術を発信中。クリーニングが不要に なるくらいのお洗濯やシミ抜きとちょっとITの知識を届けしていきたいです。

関連記事

ネットで検索して探すから、SNSで繫がった人に頼むに変りつつある

初めての人は、はじめまして。 いつもブログ読んでくれている人は、ありがとうございます。 最近はパソコンの前に座り続けているせいか夜寝ても疲れが取れない神崎です。 SNSで繫がっている人に仕事を頼みたく …

カブト虫とクワガタ虫、飼育するのはクワガタが楽だった。

初めての人は、はじめまして。 いつもブログ読んでくれている人は、ありがとう御座います。 昨日は、カブト虫屋さんのWebサイト制作の打ち合わせをしていた神崎です。 カブト虫とクワガタ虫を育てるのはどっち …

日本語は難しい!「お疲れ様」の言葉は良い?悪い?

初めての人は、はじめまして。 いつもブログを読んでくれている人は、ありがとう御座います。 今日も、暑い中がんばってる洗濯ハカセの神崎です。 タモリさんを口火とした「お疲れ様」禁止論 子役が誰彼かまわず …

WHO

エボラや色々な感染症から自分の身を守るためには、当事者意識になる事が必要だと思う。

はじめての人は、はじめまして。 いつも読んでくれている人はありがとうございます。 ちょっと世界の状況を真剣に考え始めてます。クリーニング屋の神崎です。 身近な出来事では無い事も当事者意識を持たなければ …

DSC_0777

調子に乗りすぎたので・・・。

初めての人は、初めまして。 いつもブログを読んでくれている人は、ありがとうございます。 洗濯ハカセの神崎ですー。 油断対敵 先日、一番下の子が嘔吐下痢になってました。 もう治っただろうって事で、油断し …

スポンサーリンク

スポンサーリンク

クリーニングを便利に

CLEANING PR



家事、子育てで忙しくても自分らしい「キレイな衣類」着ていたいと思っているあなたには、ネット宅配クリーニングサービスである「ネクシー」がおすすめです。

ネット宅配クリーニング 店の中でも80周年を超える豊富な知識と技術、クリーニング職人集団のクリーニング店だから、あなただけに合った便利で高品質の衣類を受け取ることができます。

ハカセに依頼

TRY HAKASE



育児や家事に忙しくてクリーニングに持って行くのもままならない、もっとクリーニングが便利だったらなと考えてたあなたに使って欲しい「ネクシー」で家から一歩もでずにクリーニングに出してみませんか?

たったの3ステップで簡単にクリーニングに出してキレイな洋服が帰ってくるのを待つだけ。今まで クリーニングに持って行く、取りに行くために割いてた時間を、もっと別の事に使う事ができますよ!

洗濯ハカセ

THIS HAKASE

「 洗濯ハカセ 」
株式会社クラスタス CTO
有限会社白洋社 部長

神崎健輔

スポンサードリンク