初めての人は、初めまして。
いつもブログをよんでくれている人は、ありがとうございます。
洗濯ハカセの神崎ですー。またまた風邪気味です(笑
ニットって家で洗えるの?そんな疑問にお答えします
ニット製品って家で洗ってますか?
もう家で洗ってるよーってニット家で洗っても平気だよーって人
過去にニット洗ってビンビンに縮んで涙目になりましたーって人
ユニクロのニットって洗えるってあるけど本当に洗って大丈夫?って思ってる人
ラルフローレンの2万越えしたニット買ったけど、テレビでニットは洗えるから大丈夫だよねって思ってる人
などなど、
ニットの洗濯についてはいろいろ思ってる人がいると思いますが
ぶっちゃけニットを家で洗えるか、どうかってのは、
洗濯ハカセの理論ではこう考えてます。

超きりわけ簡単でしょ?
たまにアクリルやポリでも家庭洗いが×ってなってる物もありますが
濡れたタオルでちょっとこすってみて色がつかなければ問題ないはずです。
ただし、毛玉になりやすかったりするので
丁寧にたたんで、コンパクトな状態で
オケに水はって手洗いするのが推奨ですが、
たたんでネットに入れて洗濯きでゴリゴリ回しても
だいたいの物は大丈夫です。
特に、学生さんのニットベストや、ニットは
ほとんどのケースがアクリルである事が多いですが
洗濯機で洗ってもほぼほぼ問題ないんですよね(笑
でも、
必ず、柔軟剤を使って洗いましょう。
ふんわり感といった風合いだったり
ただ洗剤入れて水で洗うとフワッと感が失われるので
オイラとしては、柔軟剤を使った洗濯の仕上がり感が良いと思ってます。
エマールやアクロンを使えって洗うのも一つですが
汚れ落ちがイマイチだったりするので
オイラ的には普通の液体洗剤で洗って、柔軟剤で仕上げていくのが
やっぱりオススメの洗い方だったりしますね(笑
そういう事で
ニットを洗えるかな?と思ったら素材を見てアクリルやポリエステル100%なら自信を持って家で洗いましょう!
間違ってもウールは洗わないようにね・・・・(笑
確実に風合い変わっていきますからーーーーーーーー!