家庭の洗濯が楽しくなるシリーズ

ニットって家で洗えるの?そんな疑問に洗濯のプロがお答えします。

投稿日:

初めての人は、初めまして。
いつもブログをよんでくれている人は、ありがとうございます。
洗濯ハカセの神崎ですー。またまた風邪気味です(笑

ニットって家で洗えるの?そんな疑問にお答えします

15992092_1806685349596444_370167509_o

ニット製品って家で洗ってますか?
もう家で洗ってるよーってニット家で洗っても平気だよーって人
過去にニット洗ってビンビンに縮んで涙目になりましたーって人
ユニクロのニットって洗えるってあるけど本当に洗って大丈夫?って思ってる人
ラルフローレンの2万越えしたニット買ったけど、テレビでニットは洗えるから大丈夫だよねって思ってる人

などなど、
ニットの洗濯についてはいろいろ思ってる人がいると思いますが

ぶっちゃけニットを家で洗えるか、どうかってのは、
洗濯ハカセの理論ではこう考えてます。

洗濯ハカセ
アクリルとポリエステル100%なら家で洗える。ウールやカシミア100%ならクリーニングへ!

超きりわけ簡単でしょ?
たまにアクリルやポリでも家庭洗いが×ってなってる物もありますが
濡れたタオルでちょっとこすってみて色がつかなければ問題ないはずです。

ただし、毛玉になりやすかったりするので
丁寧にたたんで、コンパクトな状態で
オケに水はって手洗いするのが推奨ですが、

たたんでネットに入れて洗濯きでゴリゴリ回しても
だいたいの物は大丈夫です。
特に、学生さんのニットベストや、ニットは
ほとんどのケースがアクリルである事が多いですが
洗濯機で洗ってもほぼほぼ問題ないんですよね(笑

でも、
必ず、柔軟剤を使って洗いましょう。
ふんわり感といった風合いだったり
ただ洗剤入れて水で洗うとフワッと感が失われるので
オイラとしては、柔軟剤を使った洗濯の仕上がり感が良いと思ってます。

エマールやアクロンを使えって洗うのも一つですが
汚れ落ちがイマイチだったりするので
オイラ的には普通の液体洗剤で洗って、柔軟剤で仕上げていくのが
やっぱりオススメの洗い方だったりしますね(笑

そういう事で

ニットを洗えるかな?と思ったら素材を見てアクリルやポリエステル100%なら自信を持って家で洗いましょう!

間違ってもウールは洗わないようにね・・・・(笑
確実に風合い変わっていきますからーーーーーーーー!

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-家庭の洗濯が楽しくなるシリーズ
-, , , , , , , , , ,

執筆者:

ABOUTこの記事をかいた人 神崎健輔

クリーニング店を経営しつつ、ITベンチャーも起業した国家資格を取得したクリーニング師でありシミ抜き職人でありながら、全国どこからでも受注が可能な宅配ネットクリーニングサービスやWEBサイトを開発するwebプログラマー。 自分の経験や知識を元に、ブログを中心に雑誌・テレビ・ラジオなどの各メディアにも出演し便利で楽になる洗濯術を発信中。クリーニングが不要に なるくらいのお洗濯やシミ抜きとちょっとITの知識を届けしていきたいです。

関連記事

浴衣は着たら洗ってる?キレイだからと油断せずに着たら洗ってほしい理由

初めての人は、初めまして。 いつもブログを読んでくれている人はありがとうございます。 いつもの事ですが、やっぱり43℃の環境は暑すぎだと思う神崎ですー(汗 浴衣は着たら洗った方が良い理由 最近は浴衣の …

洗濯ハカセと羊の奇妙な1週間・・・。羊?を洗濯ってます。

初めての人は、はじめまして。 いつもブログを読んでくれている人は、ありがとうございます。 3月に入って、花粉症気味なのにも関わらず、喉もやられてややグロッキーな神崎ですー。 あー。年を取ればとるほど、 …

洗濯カゴは2個以上置いた方が良いな〜と思う理由。夏場になると特にそう思う。

初めての人は、初めまして。 いつもブログを読んでくれている人は、ありがとうございます。 九州は、もう梅雨開け宣言来ても良いんじゃないすかね〜(汗 汗だくでクリーニングの作業している神崎です。 洗濯カゴ …

家でも洗える物もあるけどモンクレールのダウンを家庭洗い推奨してない理由

初めての人は、はじめまして。 いつもブログを読んでくれている人は、ありがとうございます。 最近は梅雨と夏前の工場の暑さに少々バテ始めてる神崎ですー 家で洗えるものもあるのは知ってる。だけどモンクレール …

またスーツにシワが!それって着回しの頻度が原因かもしれませんよ。

初めての人は、初めまして。 いつもブログを読んでくれている人はありがとうございます。 クリーニングの繁忙時期が始まり、四苦八苦中の神崎ですー(汗 雨の日続きのスーツの着回しにはご注意あれ 今日は、久々 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク

クリーニングを便利に

CLEANING PR



家事、子育てで忙しくても自分らしい「キレイな衣類」着ていたいと思っているあなたには、ネット宅配クリーニングサービスである「ネクシー」がおすすめです。

ネット宅配クリーニング 店の中でも80周年を超える豊富な知識と技術、クリーニング職人集団のクリーニング店だから、あなただけに合った便利で高品質の衣類を受け取ることができます。

ハカセに依頼

TRY HAKASE



育児や家事に忙しくてクリーニングに持って行くのもままならない、もっとクリーニングが便利だったらなと考えてたあなたに使って欲しい「ネクシー」で家から一歩もでずにクリーニングに出してみませんか?

たったの3ステップで簡単にクリーニングに出してキレイな洋服が帰ってくるのを待つだけ。今まで クリーニングに持って行く、取りに行くために割いてた時間を、もっと別の事に使う事ができますよ!

洗濯ハカセ

THIS HAKASE

「 洗濯ハカセ 」
株式会社クラスタス CTO
有限会社白洋社 部長

神崎健輔

スポンサードリンク