洗濯洗剤について

家庭での洗濯がもっと上手になって楽しくなる方法教えます。クリーニング屋が教える、洗剤の知識と選び方

投稿日:2014年8月28日 更新日:

はじめての人は、はじめまして。
いつも好読してくれている人はありがとうございます。
長崎でクリーニング屋やってます。クリーニング馬鹿の神崎です。

 

トップマシュマロポン

この夏、クリーニング屋のお客が激減しつつあり色んなクリーニング屋さんが泣いている夏(笑
オイラのお店はもちろん違うよ・・・ちょっとだけ良かった。
あなたは、家でどんな洗剤を使って洗濯してますか?ちゃんと洗剤の事理解して選んでますか?
理解してって、わけ分からないっすよね。洗剤の事なんてオイラもクリーニング屋に入るまでは
てきとーーーーーーーーーに、スーパーやショッピングセンターで一番安い洗剤を買って使ってました。
でもね、「色々なメーカーがあって、洗剤も名称があってどれ使って良いか分からないわー」ってなってませんか?

衣類の洗剤もメーカーが色々な商品出してどれ使って良いか分からなくなっている。

だから、安いものでいいやーとか、とりあえずCMで「マシュマロPON!!」って言ってたしこれ買ってみるか?
ってなってると思います。
実際、クリーニング屋になった今でもスーパーにいって洗剤買うときは「めんどくせーな」って思いながら買ってます。
じょじょに、じょじょに種類も増えてるし、こないだCMでは第3の洗剤だー!って洗剤も出現したし。
これは、オイラ達クリーニング屋にとってみれば、「何コレーただ洗剤の形を買えただけで中身ほぼ変わらないジャン」って
失笑気味です。
これで劇的に汚れ落ちや仕上がり感が変わってくれるんであれば、すでにクリーニング屋が使ってるって(笑
今の時代にマッチしているって言えばマッチしてるような気もしなくでもない。
あっエコって言う意味でね。
そんな話はまた今度・・・・(笑

さて、洗剤で伝えたいことがたくさんありすぎて、前置きが長くなってしまいがちなのですが
本題に戻します。

洗剤をどう選べば良いのか?

メーカから比べて行くと、たぶん1万文字以上で解説しないといけないし、
使われている成分を紹介して、
ポリオキシエチレンアルキルエーテルの成分は界面活性剤でこの成分が・・・・ってうんちくは
必要ないし、逆に説明されると迷惑になると勝手に思ってます(笑
今、あなたに必要なのは、これ見て日々の洗濯に今すぐにでも役立てることなので
そんな無駄な事は説明しません(笑

メーカ名も成分も飛び越えて、今日オイラが説明する洗剤の選び方。
それは、

液体洗剤と粉洗剤の違いについて選び方実際どっちを使ったらいいの?

アタックネオアタック
ズコーーーーここまで引っ張っておいて液体洗剤と粉洗剤の選び方かよ!
って突込みが果てしなく飛んで来てますね。ごめんなさい。

ちなみに、この回答はまたビックリ(笑

液体洗剤と粉洗剤は両方購入してください。

はぁ?同じ洗剤をなぜって思ったでしょ(笑

でもちゃんと、液体洗剤と粉洗剤を両方購入して欲しい理由があるんです!
液体洗剤、粉洗剤、同じ洗剤だし、とりあえずどっちか使っとけば良いやーってのは間違いでした(笑
液体洗剤と粉洗剤はそもそもの中身がかーーーなーーーり違います。

今日はオイラが毎日通勤途中に流してる「とくだね」でも良く紹介される
ウルトラアタックNEOの液体洗剤と逆のアタックバイオEXを例題材に使わせてもらいます。
ごめんね花王さん。この間のキーピングの時も題材にしちゃったよね(笑

クリーニング屋が教えるキーピングのコツ・失敗しない上手な使い方。

 

そして成分表はこちら。本家花王の成分表の並びとは若干異なります。
比較しやすいように並び替えしてみました(笑
アタック成分表

左側の表が粉洗剤、右側が液体洗剤の成分構成です。
うん、粉洗剤がものすごーーーーーく色々入ってる(笑
それに加えて液体洗剤の構成少なくて、よごれ落ちるのかよ!って不安になるな(笑

でも成分表出されても、まったく意味不明ですよね。
ほんとーーーに簡単に粉洗剤と液体洗剤の大きな違いを説明しますと

■漂白剤が入っている(粉洗剤)と入ってない(液体洗剤)

■アルカリ性(粉洗剤)、中性(液体洗剤)

って思ってくれれば、家庭洗いが上達するか否かはこの違いを理解してもらえれば十分です。
クリーニング屋さんとしてはこれだけだと失格だけどね(笑

そろそろ、まとめ始めますね。

色柄物に関しては液体洗剤を使う。

白い物をより白く洗いたい場合は粉洗剤を使う。

って使い分けの仕方をオイラはおすすめします。
まず、液体洗剤ですが、ウルトラアタックネオのCMでは「食べ溢しがスピード洗いですぐ落ちる!」ってやってますが。
白いものが真っ白に洗いあがる効果は・・・・ほぼ見込めません。
やっぱりこれは漂白効果が無いとムリですからぁーーーー!!残念!

でも、逆に色柄物に粉洗剤を使うと液体洗剤を使用している時より漂白効果があるので
色落ちや、色の質感が粉洗剤の方で落ちてく事が早くなります。
それからアルカリ、中性の違いでは、アルカリ性側が少し汚れ落ちは良いです。

用途にさらにまとめていくと

靴下や肌着、パンツ等肌に触れるて汚れやすいものは粉洗剤で洗う。

上着、ポロシャツやデザインシャツ、チノパン等上着として使っているものは液体洗剤で洗う。

で分けるのも良いかもしれません。

ちなみに、洗濯する時に色分け等やってました?やっぱりやる事おすすめします。
めんどいですけど、洗濯の仕方一つで洋服の長持ちするか否かがかわりますので
洋服を長く着れるって事を考えたら少し経済的になりませんか?
分けると少ない量ずつ洗えて、水の量も洗剤の投入量も減らせるのでオイラ的にはおすすめです。
てか電気代が若干増える程度でいけるんじゃないのかな?と思う。
んで洋服が長持ちしてくれればそっちの方がましーーーってね。

最後はオイラの考え方なので、地域や洗濯機その他の環境で経済的かどうかは変わってくるとは思います。
でも、洋服を考えた洗い方は書いてきたとおりですので試してみてくださいね。

・・・あっ、出来ればめんどーーーーな事言いますけど
粉洗剤も、液体洗剤も、水をためてから投入し攪拌させる。
それから洋服を投入する事をおすすめします。
洗剤成分が汚れに浸透する前に脂分が見ずに触れて固まるのを防ぐ目的です。
食べ溢しは、これをやると少しは落ちやすくなるのでおすすめですよ。
めんどいと思ったらいつもの方法で(笑

 

最後まで読んでくれてありがとうございました。
良ければ、いいね押したり、シェアしてね(笑

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-洗濯洗剤について
-, , , , , , , ,

執筆者:

ABOUTこの記事をかいた人 神崎健輔

クリーニング店を経営しつつ、ITベンチャーも起業した国家資格を取得したクリーニング師でありシミ抜き職人でありながら、全国どこからでも受注が可能な宅配ネットクリーニングサービスやWEBサイトを開発するwebプログラマー。 自分の経験や知識を元に、ブログを中心に雑誌・テレビ・ラジオなどの各メディアにも出演し便利で楽になる洗濯術を発信中。クリーニングが不要に なるくらいのお洗濯やシミ抜きとちょっとITの知識を届けしていきたいです。

関連記事

ライオンのプレケアシリーズのエリそで用を洗濯のプロが使ってみた

初めての人は、初めまして。 いつもブログを読んでくれている人は、ありがとうございます。 春の繁忙期もだいぶ佳境になってきてクリーニング工場はすでに夏で春なのに夏バテ気味の神崎ですー ライオンのプレケア …

pro_img_heyaboshi

夏の汗をたっぷり吸った衣類にオススメの洗剤。

初めての人は、初めまして。 いつもブログを読んでくれている人は、ありがとうございます。 洗濯ハカセの神崎ですー。 夏の衣類に特にオススメ!汚れ落ちの良いオススメ洗剤 最近は打ち合わせ、うちわせに打ち合 …

洗濯洗剤の成分と働きとは?洗濯のプロが教えます。成分わかると洗濯が上達するよー。

初めての人は、初めまして。 いつもブログを読んでくれている人は、あリがとうございます。 今日は子供の宿題に四苦八苦していた神崎ですー。 洗濯洗剤の大まかな成分についてまとめてみた。 洗濯洗剤って言って …

真冬のお洗濯!洗濯洗剤の能力を落とさない唯一の方法はこれだ!

初めての人は、はじめまして。 いつもブログを呼んでくれている人は、ありがとうございます。 島原の地でも雪が降って来て嬉しい限りの神崎ですー 冬の時期には、やはり洗浄力は落ちやすい 真冬の洗濯は、なかな …

no image

結局どの洗濯洗剤が良いの?あなたに合ったオススメの選び方!

初めての人は、初めまして。 いつもブログを読んでくれている人は、ありがとうございます。 今日は久々の洗剤を語ってみる洗濯ハカセの神崎ですー。 今の世の中洗剤もいろいろあるけれど何が良い洗剤なのか? 結 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク

クリーニングを便利に

CLEANING PR



家事、子育てで忙しくても自分らしい「キレイな衣類」着ていたいと思っているあなたには、ネット宅配クリーニングサービスである「ネクシー」がおすすめです。

ネット宅配クリーニング 店の中でも80周年を超える豊富な知識と技術、クリーニング職人集団のクリーニング店だから、あなただけに合った便利で高品質の衣類を受け取ることができます。

ハカセに依頼

TRY HAKASE



育児や家事に忙しくてクリーニングに持って行くのもままならない、もっとクリーニングが便利だったらなと考えてたあなたに使って欲しい「ネクシー」で家から一歩もでずにクリーニングに出してみませんか?

たったの3ステップで簡単にクリーニングに出してキレイな洋服が帰ってくるのを待つだけ。今まで クリーニングに持って行く、取りに行くために割いてた時間を、もっと別の事に使う事ができますよ!

洗濯ハカセ

THIS HAKASE

「 洗濯ハカセ 」
株式会社クラスタス CTO
有限会社白洋社 部長

神崎健輔

スポンサードリンク