初めての人は、初めまして。
いつもブログを読んでくれている人は、ありがとうございます。
長崎は今日も雨の洗濯ハカセの神崎ですー。
クリーニング出したら帰ってくるハンガーの梅雨限定の再利用方法!
ぶっちゃけ。
クリーニング出したら帰ってくるハンガーって邪魔じゃないですか?
その出してる本人が邪魔って言うな!
と突っ込んでくれた人はありがとうございます(笑
毎回、無駄にハンガー渡してごめんねーとは
微塵にも感じずに出してるオイラですが(笑
そもそも、ハンガーに下げて渡さないとシワシワになるでしょ
持って帰る間に。
まぁ仕方ないって・・・
そんな話はどうでもよくて。
とにかくこの邪魔なハンガーが、この梅雨時期だけ
速乾グッズとして早変わりするとしたらちょっとだけラッキーじゃないっすか?
よくある針金ハンガーを使った
グニャっと曲げて使う方法は、洗濯王子である中村さんが良くテレビなどでも
紹介してますが
最近のクリーニングだと
プラスチックハンガーが大半を占めると思うのでって
オイラのクリーニング店では、昔からプラスチックハンガーでしたが
全くと言っていいほど、針金ハンガーを見なくなってしまって
針金ハンガーの再利用方法を紹介されてもね・・・(汗
って人も多いと思いましたので
プラスチックハンガーでもできる
即興で、超手軽に、超簡単に・・・・(ウザい?
とにかく簡単に速乾グッズを作る方法をご紹介します。
いらないプラスチックハンガーで作る速乾グッズ
いらない、クリーニング店から戻ってきたハンガーを束ねます。
同じ種類の物を最低4本以上。
推奨は6本くらい使ってもらうのがいいです。
これを
たった一枚に一気に全部使って干します。
本当にたったこれだけー。
超簡単だったでしょうか?
よくブログでは肉厚ハンガーつかえーだったり、
紹介されてますが、肉厚ハンガーって以外と高価でもったいない。
そもそも、その肉厚ハンガーがなぜ速く乾くかって原理は、
基本的には、衣類の生地通しがくっつかず、空間ができる事で
乾燥が速くなるって事を狙っての事なので
今回紹介したように
薄いハンガーを束ねて肉厚ハンガー作っても
一緒なわけなのよね(笑
今更、梅雨本番なこの時期
自宅にクリーニングハンガーが余ってたら
是非是非おためしくださいねー。
それから、
梅雨が終わったら、リサイクルとして、プラスチックハンガーは
クリーニング店に持って行って引き取ってもらいましょう。