日々の中の気付き 梅雨や雨の日の洗濯 洗濯洗剤について

台風や大雨などの災害で汚れた衣類の対処法まとめ

投稿日:

はじめての人は、はじめまして。
いつもブログを読んでくれている人は、ありがとうございます。
台風19号で被災された方々には、早く普通の日常が戻りますように。

災害で汚れたり、いつも通り洗濯出来ない場合の洗濯対処法をまとめてみました

文字ばっかりで申し訳ないですが、今困っている人だったり、これからは自分もいつ
同じ環境におかれるのかわからないので自分なりの知識をまとめてみます。
誰かの役に立てれば良いなーと思う。

台風や大雨で濡れたり泥汚れがついた衣類はどうしたら良いのか?

◆今すぐ洗濯できない場合
とりあえず乾かすのが肝心です。

濡れた状態は衣類にとってどんどん悪影響を与えていきます。
雑菌繁殖するし、汚れはどんんどん繊維に入っていって取れづらくなります。
いっそのこと、乾かしてしまったほうが、後の対処が、濡れたまま放置するより
楽なので、乾かしてください。

◆洗濯が今すぐ可能な場合
ただ、濡れた状態であれば、洗濯してしまいましょう。
できればたっぷりの水で洗うか、2度洗いするような形で洗濯するとより良いです。
汚れが見た目的に多い場合は「洗剤の量を気持ち多め2倍近いくらい」まで入れるのも
ありです。
普段なら洗剤の量は定量で!と言ってますが、いろんな汚れが混じっていて、
普段の洗剤では汚れに負けてしまう可能性もあるため、気持ち2倍といった感じですが
洗剤を多く入れたら「すすぎの回数も増やしましょう」
オイラ的にオススメは、洗剤多めよりは、2度洗濯してしまう方が効率は良いかもしれません。

濡れたどころではなく、泥汚れが激しい場合は、洗濯がすぐできる状態であっても
一旦乾かすことをお勧めします。
乾かすことで泥等の汚れを指で弾いたり、手ではたき落としたり、ブラッシングして
落とすことができます。
泥汚れ等がついたまま洗うと、さらに泥の汚れが繊維に入って取れづらくなったりするので
一旦乾かして、ある程度物理的に泥を取り除いてから、洗濯する方が効率は良いです。

どんな洗い方をした方が良いのか?洗剤などは?

これも2つのケースで紹介したいと思います。

◆洗濯機が普通に使える場合
洗剤は、どちらかと言えば粉洗剤を推奨します。できれば、1度水に溶いておいて攪拌してから洗濯物を
放り込んだ方が1度でも十分な洗浄効果を得る事ができます。
液体であれば、「アルカリ性」の物を積極的に選んで行くと汚れは落ちやすいです。

ただし泥がついたものは、繊維の奥から泥を引っ張り出すのが難しい事も多いので、
アルカリ剤を使ったつけおき洗いをお勧めします。

衣類が白い物であれば、過炭酸ナトリウムなどの酸素系漂白剤、オキシクリーンやワイドハイターの粉タイプ
と粉石鹸を溶いておいて、40度程度のお湯に30分〜1時間程度つけおきます。
泥が目に見えて残っていそうな部分には、そこに、ウタマロ石鹸などの石鹸を塗りこんで
シャワーで流すと、泥が結構落ちてくれますので、その状態から普通に洗濯を行なっていきます。

色が濃い物などで、一般的に洗える物であれば、酸素系漂白剤だと刺激が強いので、
「重曹」などの漂白効果がない「アルカリ剤」を使ったつけおきをすると良いです。
アルカリ性よりにする事で繊維が緩くなり泥が出やすくなってくれます。
この時も、色のでの状態や、衣類の硬さなどを確認しつつ、30度〜40度(40度以上はあげすぎ)
のぬるま湯で洗うと、匂い取りも期待できるので効果はアップすると思います。

この処置をやった後は、洗濯機で洗い上げる事で綺麗になってると思います。

◆洗濯機が十分に使えない場合
上記でも一旦紹介したつけおき洗いが適切です。
汚れが激しい物であれば、白いものは過炭酸ナトリウム、柄物などは重曹などでつけおきすると
良いと思います。ただし薬剤を入れる場合は、すすぎの前にしっかり絞ることで(衣類の伸びや型崩れに注意)
すすぎの回数や水の量を節約できるので、洗剤や薬剤を入れた場合はしっかり絞りながら対処して行くのがコツと言えます。

◆水さえも使いづらい場合
水だけだと、汚れは落ちないと言われる事もありますが、確かに落ちづらくはありますが、
汗などの水分や、そのた水溶性の汚れは水に溶け出てくれるので、洗わないよりだったら
水だけですすぐだけでもさっぱりさせる事ができるので、節水で洗えない場合は、
インナーや下着だけでも、コンビニ袋などに水を入れて、その中に衣類を入れて口を閉じたら
カクテルを作るかのごとくシャバシャバ(衣類に水が浸透させるイメージ)して、30分ほど放置(10分以上であれば基本的にはOK)
その後水を捨てて、伸びに注意してしっかり絞ったら後は干すだけです。

濡れたり泥だらけの衣類はクリーニングに出せるのか?

・・・・正直歓迎はされませんが、少なくとも

乾かした状態で相談してください

色々とクリーニングを預かる立場として、どうしようもないなーと思ってしまうのは

真っ黒のポリ袋に濡れたまま放置した衣類を持ってこられると正直混乱します。

大変なのはわかりますが、流石に濡れたままの状態。
ぐしゃぐしゃに丸まった状態を持ち込まれると、どうすれば良いか、窓口も
クリーニング屋さんも困ります。

正直なところ、乾いてない状態で持ってきてもらうと、乾かした後もそうですが、
改めて乾かしたり、その乾かす場所を特別に確保しなければならない。
状態を見るために、カウンター等に広げたりすることにもなりますが、
改めて処置後に、掃除をしないと行けなかったりと、
濡れた状態と、乾かして持ってきたとでは、クリーニング工場側や、窓口の
業務に負荷の度合いが変わります。

なので、せめて乾いた状態で持っていくか、持ってくるかしてもらえると
結構印象変わります。
乾かして、泥等をはたきおとしたけど、後は家で洗えないから相談してみるといった
感じだと、ここまでよくやった、後は任せとけ。
みたいな心意気のクリーニング店はあると思います。

それでも、ダメな時はダメだったり、衣類を綺麗にできない可能性もあります。
これは洗濯屋さんも神様じゃないので、全てを元どおりに!って事まではできないからです。
でも、できる限りの事はしたいって思いはどのクリーニング店もあると思うので
最低限、お店への配慮をした上で持って行ってください。

その他、洗濯ネタ、小技

◆匂いがきになる場合
基本匂いってなにが原因かは一般的には判断がしづらいと思いますが、
原因は、汚れと雑菌の繁殖です。アルカリ汚れだと卵が腐ったような匂い、酸性汚れだと酸っぱい匂いで
それぞれ対処がちょっとだけ変わります。
アルカリ汚れの場合の卵の匂いであれば、すすぎのタイミングでクエン酸等を使うと軽減させたり、雑菌の繁殖
を抑える役割もあるのでいわゆる生乾き等の匂いが軽減できたりもできます。

酸っぱい匂いの場合は、逆に洗いの最中に落としたい汚れで、上の方でも紹介した
過炭酸ナトリウムや重曹等を使ったり、粉洗剤で洗って行くのがベターです。
衣類の状態に合わせて使い分けてください。

◆洗剤について
粉タイプ、液体タイプ、デリケートタイプ、石鹸タイプ色々ありますが、
水が使える場合は、今回のようなケースの場合、粉が一番お勧めです。
こなには酸素系漂白剤が入っている物が多く、一番効率よく汚れを落とせます。
逆に節水状態には、デリケートタイプの洗剤は節水ですすぎにくい状態でもトラブルになりにくいですし、
石鹸タイプの洗剤は合成界面活性剤の合成洗剤と違いトラブルになりにくいのでこちらもおすすめです。

◆柔軟剤について
水が使える場合は良いでしょうが、水が使えない節水時には極力控えましょう。
柔軟剤にも合成洗剤と同じく、色々と界面活性剤の成分が入っていたり、余計な香料が残ってしまったりと
トラブルを誘発するので、小さな子供がいたり、避難時に周りに人が多い場所では控えた方が良いです。
自分は、柔軟剤の香りが苦手な方の一人でもあるので、人が多い場所で柔軟剤の香りが近くにあると
酔います。それくらい匂いがキツイ人もいるので配慮は必要です。

◆汚れが少ないもの、白い物から洗って行く
節水時には、バケツ等やビニール袋等で洗って行くと思いますが、
洗剤を入れたりする洗浄液は使い回ししてくのがコツと言えます。

洗濯用、すすぎ用と、3種類くらいの洗浄液を用いて
汚れが少ない物→白い物→黒い物といった順番で洗って行くと
水を節約寿司ながら洗濯して行くことができると思うので良いかと思います。

◆とにかく乾かしてみてから判断してみる
水に濡れているとわからない物も乾かすと意外と行けそうだったりする物も出てくると
思います。すでに1週間以上水気を吸いっぱなしの状態だと流石に無理な物もあるかも
しれませんが、一度乾かして状態をみて捨てる、洗う、クリーニング店に相談するを決めても
良いのかなーって思います。
乾かすと重さも軽くなって、持ち運びも少しは楽になるので対処しやすかったりします。

◆シャワーや高圧洗浄なんかもありかも
泥汚れの場合、繊維から押し出す事がすごく大事だったりします。
もしシャワーが使えたり水道のホースでジャバーってできる時は、
石鹸等を塗り込んだら、シャワーで流すのはかなりありです。
自分の子供達の体操服は、実は石鹸を塗り込んだ後はシャワーで流して
ほぼ綺麗な状態にしてから洗濯してるくらいシャワーを多様してます。

シャワーは裏から当てながら、泥の部分を石鹸でゴリゴリこすると
消しゴムで削ってるような感覚で汚れがみるみる落ちますので試して欲しいです。
後は、高圧洗浄もありなのかなーって思いましたが、衣類に対する負担も大きいため
使う場合は様子をみながらかなーと思います。

とりあえず、今自分にできる事は何かないか、また自分が同じく災害に会った時の
メモ用に今思いつく洗濯について残しておきたいと思います。

思いついた事は追記しておくので、たまーにみてね。ブクマ歓迎

冒頭でも述べましたが、一刻も早くみんなに普段の日常が戻ってきますように!

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-日々の中の気付き, 梅雨や雨の日の洗濯, 洗濯洗剤について
-, , ,

執筆者:

ABOUTこの記事をかいた人 神崎健輔

クリーニング店を経営しつつ、ITベンチャーも起業した国家資格を取得したクリーニング師でありシミ抜き職人でありながら、全国どこからでも受注が可能な宅配ネットクリーニングサービスやWEBサイトを開発するwebプログラマー。 自分の経験や知識を元に、ブログを中心に雑誌・テレビ・ラジオなどの各メディアにも出演し便利で楽になる洗濯術を発信中。クリーニングが不要に なるくらいのお洗濯やシミ抜きとちょっとITの知識を届けしていきたいです。

関連記事

面白いブログか面白くないブログか印象は「あれとあれ」で変るのかもしれない。

初めての人は、はじめまして。 いつもブログを読んでくれている人は、ありがとうございます。 今日も雨模様で9月なのに寒さを感じている神崎です。 最近、妻から言われた事。 「最近ブログがつまんなーーーーい …

デリケート洗剤で優れてるのはどっち?アクロン?エマール?洗濯のプロが思い切って判定します。

初めての人は、はじめまして。 いつもブログを読んでくれている人は、ありがとうございます。 今日は、先週まで超忙しすぎて体にダメージというか、ああ・・・おっさんになったんだなーとしみじみ感じてる神崎です …

BRIDGETブリジットはこれからグイグイ来そうなアーティスト&ダンスグループだった。

初めての人は、初めまして。 いつもブログを読んでくれている人は、ありがとうございます。 今日は、イオンさんのイベントのお手伝いとボディーガードマンを多分してた神崎ですー。 ※画像の出典公式HPより 素 …

クリーニング屋の洗剤より家庭用洗剤の方が汚れ落ちがいいんです。

初めての人は、初めまして。 いつもブログを読んでくれている人は、ありがとうございます。 洗濯ハカセの神崎ですー クリーニング屋で洗うとキレイになるのは特殊な洗剤を使ってるからではない 家庭洗いと、クリ …

Ariel_Power_Gelball_3D_img01

洗剤チャレンジは危険!ジェルボールを口に入れバカな行為は止めようね・・・。

初めての人は、初めまして。 いつもブログを読んでくれている人はありがとうございます。 今日は、ちょっと嫌なタイトルで申し訳ないけどちょいと怒り心頭の神崎ですー 洗剤チャレンジ言いながらジェルボールを口 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク

クリーニングを便利に

CLEANING PR



家事、子育てで忙しくても自分らしい「キレイな衣類」着ていたいと思っているあなたには、ネット宅配クリーニングサービスである「ネクシー」がおすすめです。

ネット宅配クリーニング 店の中でも80周年を超える豊富な知識と技術、クリーニング職人集団のクリーニング店だから、あなただけに合った便利で高品質の衣類を受け取ることができます。

ハカセに依頼

TRY HAKASE



育児や家事に忙しくてクリーニングに持って行くのもままならない、もっとクリーニングが便利だったらなと考えてたあなたに使って欲しい「ネクシー」で家から一歩もでずにクリーニングに出してみませんか?

たったの3ステップで簡単にクリーニングに出してキレイな洋服が帰ってくるのを待つだけ。今まで クリーニングに持って行く、取りに行くために割いてた時間を、もっと別の事に使う事ができますよ!

洗濯ハカセ

THIS HAKASE

「 洗濯ハカセ 」
株式会社クラスタス CTO
有限会社白洋社 部長

神崎健輔

スポンサードリンク