お初めての人は、初めまして。
いつもブログを読んでくれている人は、ありがとうございます。
スタバのコーヒーがどうしても飲みたくて自宅から一番近くでも1時間半はかかるスタバまで行ってきた神崎ですー
家庭で洗えるニットの話をしたら幾つか質問をもらったのでそれについて回答をまとめてみました
ニットは基本的に家で洗えるものもあって、
その見分け方をブログにて公開したところ
いくつか質問をいただいたのでまとめてみます。
Q.デリケート用洗剤であるアクロンやエマールじゃなくても、柔軟剤と洗剤混ぜて洗えば一緒ですか?
![](http://nexcy.jp/hakase.jpg)
Q.やっぱりエマールやアクロンで洗った方がいいの?
![](http://nexcy.jp/hakase.jpg)
Q.たまにハカセってエマールやアクロンだと汚れ落ち悪いって言ってません?
![](http://nexcy.jp/hakase.jpg)
Q.どうして柔軟剤と洗剤を混ぜたらダメなのー?
![](http://nexcy.jp/hakase.jpg)
Q.ニットの洗濯方法は?
![](http://nexcy.jp/hakase.jpg)
Q.ウールをどうしても家庭で洗ってみたい。
![](http://nexcy.jp/hakase.jpg)
Q.やっぱりエマールやアクロンで洗った方がいいの?
![](http://nexcy.jp/hakase.jpg)
Q.ニットを洗った時の脱水は?
![](http://nexcy.jp/hakase.jpg)
Q.ハンガーで干していい?
![](http://nexcy.jp/hakase.jpg)
と、もう少し真面目に回答してるはずですが・・・・。
来た質問と言ったらこんな感じでしたね(笑
ざっくばらんとしたQ&Aですが、ニットを洗う時の参考にしてみてくださいねー。
ではでは。