初めての人は、はじめまして。
いつも読んでくれている人はご無沙汰です。
今年ももう終わりかけですが、全く納めれない神崎ですー。
2020年最後の金曜ロードショーのナウシカをみてたら作りたくなったアレ
ナウシカをみてたら、王蟲を沈めたり、虫を操るために
くるくる回してフォンフォンなるアレ。
虫笛!
それを唐突に作りたくなり、
作り方ないかなーと思って調べてたら、
とっても簡単に作れるらしいので、作ってみました。
よくある材料はフィルムケースとか書かれてたりするけど、
プラスチックの容器ならなんでもいけるんじゃね?と思い立ち
使ってみたのは、、、
使い切った100円均一のシャボン玉ボトルー
これにカッター等と使ってまずは切り込みというか、長方形の穴を作ります。
こんな感じ。
多分穴の大きさで、音の高さなども変わると思うので微調整は必須ですがお好みに合わせていいかと思います。
次に、
振り回すためには糸を通す必要があるので、
上のキャップに、爪楊枝と糸を使って繋ぎます。
こんな感じで止めるといい感じで振り回せます。
最後に、振り回した時に穴に空気が入るように羽をつけます。
ナウシカでは羽なしだったけど、
今回作った物は、うまく回さないとくるくるとまわってしまい、
うまく空気が穴にはいりません。
なので羽をつけて気流を安定して空気がきちんと入るように姿勢制御用の羽をつけます。
自分の場合は、穴の正反対側に羽をつけました。
ボトルの形や、フィルムケース、糸の付け方など、
色々な要因で羽の位置や大きさを変えると安定して、
フォンフォンなると思うので、最適解を見つけてみましょう。
最初は、穴から90度の位置につけてなってたけど、
3回目くらいから、フォンとなった後は、ならないなど、うまくならなくなったので、
色々調整した結果、穴と反対の所につけたらうまくいった感じでした。
んで完成したものを回すとこんな感じ。
最後は王蟲になったつもりでもしゃもしゃしてますが、
・・・恥ずかしがりすぎですね(笑
てことで、多分、今年最後の最後は、
洗濯に全く関係ない更新でしたー。