初めての人は、はじめまして。
いつもブログを読んでくれている人は、ありがとうございます。
ここ1週間、怒涛の忙しさと体調不良でほぼ記憶がない神崎ですー(汗
南島原IoT推進ラボのコンソーシアムが設立されましたー
IoTって聞くと皆さんは何を想像しますか?
おおよそ半分の方が、
「多分インターネットに関わる何か」
と思われるかもしれませんが、
多分、想像してるインターネットでは半分正解で半分不正解。
IoTは「Internet of Things」の略語で
おおよそのコトとしては、「モノのインターネット」という意味で使われる事が多く。
色々な「モノ」
例えば、子供のおもちゃだったり、
畑にあるハウスの電気だったり換気扇だったり、トラクターだったり。
海にあるブイだったり、船だったり。
あらゆるモノがインターネットにつながれば
それがIoTと呼ばれるものに様変わりします。
それら、繋がったモノを
スマホやパソコンを介して動かしたり、
様子を見たりする事で
世の中をもっと便利に変えましょう!
そんなお手伝いを地域にしていきましょう!
っていうのが、IoT推進ラボの役割だったりします。
そんな、地方版のIoT推進ラボを運営する会長職(ボランティア(笑)に就任したオイラですが
その会の結成の祝賀会で
飲みすぎて、
次の日、トイレの中でゾンビと化してました(笑
就任早々から波乱万丈の
IoTコンソーシアムですが、
他のメンバーが、
日本Androidの会の理事長だったり。
ドコモやKDDI、ソフトバンクのあの人たちだったりと
うーん。
大企業の方々に囲まれてオイラプレッシャーだねーって
全くそんな事は感じてないんだけど。
「皆さんにIoTで色んなことができることを知ってもらえるように魅力的な組織にしていきたい」
会長就任の挨拶で語ったように。
そんな会にしていければいいなー。
そして、IoTに限らず、ICTなどITの技術を用いて
もっと便利な世の中にしていければいいなーと思う今日この頃でした。
さてさて、
クリーニングには全く関係ないような話ですが、
人工知能と対話してクリーニングに出せる未来が作れるよう。
オイラ個人としてもこっそりとIoT技術で面白い事を画策してます!
という事で今日は、このへんで・・・。
では、では。