初めての人は、初めまして。
いつもブログを読んでくれている人は、ありがとうございます。
今日で8月おわりー!夏はまだ終わらないので結構ぐったりしてる神崎ですー
エリ汚れは何で落とすのが一番効果的なのか?
もう時効だし、結構冷たく扱われるので
ネタバレしても平気だよね?
いつもの事ですが、ブログで洗濯の事をたくさん書いたり、
雑誌にも乗ったりしてると、
色々なテレビ番組からお声がけされる事があり
頻繁に・・・1ヶ月〜長い時は3ヶ月スパンで
とある番組から、質問されて毎回答えてますが一向にテレビには出てません(笑
それどころか、それ・・・
提供したネタ(笑
あっ、教えたけど、そういった人使って放送したのねって
内容が多々あるある。
んで、
挙句の果てに、インタビューしたいので
日程調整をしましょう!
ってメールしておいて・・・。
オイラ長崎ですけど大丈夫ですか?
って質問して返したら・・・。
返事こねーし!(笑
って事で復習目的でない、復習のような内容になっちゃうのですが・・・。
前置き長くてすみません(汗
垢の汚れはボディーソープで落とせ!ってのは、わざわざボティーソープ使う必要はないんじゃないのーーーーーー!?
って
ツッコミをいれつつ。
これも、某番組から聞かれ、
確かにあってるけど、わざわざボディーソープ使う必要もなくないっすか?
と答えてた内容なのですが・・・。
体洗う時は、ボディーソープ使うけど、
他の物についた汚れを落とすのにボディーソープを使うのは、
どちらかと言うと、オイラ的には効率が悪いように感じます。
そもそも、ボディーソープそのものは体を洗うために優しめに作られてますし、
他の汚れを落とす材料に比べれば、効果的には望めないのは確かなのです。
んで、
エリとか、脇とか、あとは、サンダルとか、
肌と擦れて汚れがついている所って、
結局は、油の塊のような物何ですよね・・・。
だから、本当なら
水で洗うより、油を分解したり溶かしたりしてから
洗って行くのが良くて、水で洗えば油と反発するので
ぶっちゃけ常温なら反発して落ちにくくなっちゃうのよねって
そんなのが、そもそもの、エリ汚れが家で洗っても落ちない落ちないって言ってる理由の一つになるのです。
正直な所、
家の中の洗剤類の中で、
油に強い洗剤といえば、「食器用洗剤」だと思うんだよねー。
だから、
衣類や、小物系で皮脂がつくような汚れは食器用洗剤がマスト
最初愚痴っぽくなりましたが言いたいことは、
テレビでも情報は半分以下だし、作られまくってたりするので騙されないよう気をつけなはれやっ!
って事なのかもしれません(笑