柔軟剤 洗濯洗剤について

柔軟剤は使い方が分かり難い?オススメの使い方をクリーニング屋が解説します。

投稿日:2014年10月2日 更新日:

初めての人は、はじめまして。
洗濯シリーズの投稿を楽しみに待っててくれた人はお待たせしました。
今日も、家庭での洗濯が上手になって楽しくなるようなネタを記事にします。クリーニング馬鹿の神崎です。

 

柔軟剤

 

柔軟剤ってどう扱えば良いの?タイミング難しくない?

昨日ボールドのジェルボールと液体洗剤の比較の記事で、柔軟剤の話を書いてたら
□話題の第3の洗剤「ジェルボール」は優れているのか?クリーニング屋が解剖してみた。

早速、何人かの方から柔軟剤の扱いについて質問が来ました(笑
意外と柔軟剤の使うタイミングって皆さん知らないのねって事で、
早速、クリーニング屋としてオススメの使い方を紹介しますので参考にしてくださいね。
それからもちろん柔軟剤に対するデメリットもあいますのでこちらも考えて使って欲しいです。

 

柔軟剤てどんな効果があるの?

・衣類がフワフワになり肌触りが良くなる。
・静電気防止効果があり、バチッと冬の嫌なアレが軽減されます。
しかも、ホコリやチリが静電気によるまとわり付きが軽減されます。
・セータ類等は毛玉・毛羽立ちを軽減させる効果があります。
・アイロン仕上げする場合は若干すべりが良くなる。

柔軟剤使うとこんな効果があります。

 

どうしてフワフワになるの?

柔軟剤って実際、どんな成分が入ってるかしってましたか?
製品にもよりますが

界面活性剤+シリコン

柔軟効果はそんな成分で構成されてます。

ちなみに、界面活性剤ですが、汚れを落とす洗剤成分としての効果を発揮します。
しかも液体洗剤に入っている成分と同じ名前の界面活性剤も入ってる製品もあります。

ぶっちゃけ、柔軟剤だけでも洗浄力効果はあるって事ですね。
洗浄力効果は流石に液体洗剤よりは落ちますけどね(笑

そんな界面活性剤やシリコン成分が繊維の表面をコーティングする事により
肌触りが良かったり、静電気防止効果があったりといったメリットを発揮します。

 

柔軟剤はいつ洗濯機に投入するのか?

入れるタイミングとしては、すすぎと脱水の間になります。
ちなみに、手元に花王のハミングがるので、そちらに書いてあるタイミングを紹介。

すすぎの水が綺麗になったらハミングを入れます

・・・・タイミング分からねーーーーーーー(笑
はい、これだといつも洗濯機を見に行かないといけないし洗濯機の前で待ってる必要あるじゃんって感じですね。

もし、洗濯機にすすぎと、脱水の間に加工剤や柔軟剤を入れる工程がある場合は、その際に使われるようにセッティングする。
洗濯機にそういった機能が無い場合はやっぱり入れるタイミングが悩むところです。
色々言われるかもしれませんがオイラが一番オススメの方法は

1・普通に洗濯を脱水まで行って洗濯を完了させる。
2・柔軟剤を使いたい衣類やタオルだけ入れて、すすぎからスピードコースでやり直し。
3・水が注入されている段階で柔軟剤を柔軟剤の投入口から投入。

ってやり方ですね。
いちいち、洗濯機を見に行く面倒くささを省けばこんな方法が家庭で出来る柔軟剤のオススメの使い方です。
もし、柔軟剤の投入口が無い場合は、満水の状態で一時停止し、柔軟剤を投入したら
手でジャブジャブと衣類入っててもかまわないので攪拌させてください。

水がもったいない!!って人は
普通の洗濯の段階ですすぎ1回目が終わった後に柔軟剤を投入するって方法ですが
洗濯機の様子を見てないといけないので微妙です。
すすぎの1回目で自動で一時停止が出来る洗濯機があれば楽かもしれないですね。

柔軟剤を使うってメンドクサイ

オイラの家で使っている洗濯機が古いく機能が少ないだけなのかもしれませんがオイラは本気でそう思ってます(笑

柔軟剤のデメリット

柔軟剤は界面活性剤という洗剤にも入ってる成分が表面上残してあったりする。そんなデメリットや他にもデメリットがあるって事もきちんと頭に入れて使わないと危険です。
□デメリット

・容量を間違って多く入れると衣類にダメージを蓄積する可能性があります。
類が黒ずんだり、逆にベタベタして肌触りが悪くんるなど。
・界面活性剤成分を表面に残すので肌刺激が強い
肌に弱い人はホント注意が必要です。特に赤ちゃん何かは駄目!ゼッタイ!!
・繊維をコーティングするので肌触りは良いが、水分の吸収性が落ちる。
汗を吸いにくくなるのでタオルケットは寝てる時にべたつき易い。
肌着に使ったら汗かいた時にべた付き易い。
・匂いが強く付けられた商品が多い。

てのがあります。
赤ちゃんにも大丈夫よってメーカは説明してますが、
簡単に言えば微量の洗剤を赤ちゃんに塗ってるような物と考えたとき
やな感じしませんか?
ゼッタイ肌荒れしない、大丈夫といった保証は無いため使う側が考えて使う必要があるって事は
本当にわすれないでくださいね。

なので

柔軟剤はキチンと用法と容量を守って使いましょう(笑

各メーカの人気商品、レノア、ソフラン、ハミング等、いろいろ成分を調べてみましたが
全ての商品が共通して言える事ですので使う場合は参考にしてくださね。

やっぱり、オイラは柔軟剤がキライ

だってメンドクサイし、ちょっと肌が敏感だし。
そういうことで柔軟剤は苦手っていうかキライです。

ここまで柔軟剤詳しく説明しておいてそんなオチナノネーーーーーー(笑

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-柔軟剤, 洗濯洗剤について
-, , , , , , , , , , , , ,

執筆者:

ABOUTこの記事をかいた人 神崎健輔

クリーニング店を経営しつつ、ITベンチャーも起業した国家資格を取得したクリーニング師でありシミ抜き職人でありながら、全国どこからでも受注が可能な宅配ネットクリーニングサービスやWEBサイトを開発するwebプログラマー。 自分の経験や知識を元に、ブログを中心に雑誌・テレビ・ラジオなどの各メディアにも出演し便利で楽になる洗濯術を発信中。クリーニングが不要に なるくらいのお洗濯やシミ抜きとちょっとITの知識を届けしていきたいです。

関連記事

washing-506124_640

洗濯がもっと上手くなるために!酸素系漂白剤の液体タイプと粉状タイプは使い分けてますか?

初めての人は、はじめまして。 いつもブログを読んでくれている人は、ありがとうございます。 今日はオイラが毎日使っている酸素系漂白剤についてのお話をします。こんにちは!神崎です。 酸素系漂白剤で液体タイ …

酸素系漂白剤の「粉」と「液体」の違いはどう違うの?使い分け方を洗濯ハカセが解説します。

初めての人は、はじめまして。 いつもブログを読んでくれている人は、ありがとうございます。 お盆の休み明けで仕事したくない気持ちでいっぱーいの神崎ですー。 酸素系漂白剤って粉と液体の2種類あるって知って …

洗剤が溶けない!粉末タイプの洗濯洗剤の溶け残りを防ぐための対策の定番はコレ!

初めての人は、初めまして。 いつもブログを読んでくれている人は、ありがとうございます。 昨日はちょっとした作業で夜中4時くらいまで起きてた・・・というかこれは朝方というのではないかと思ってる神崎ですー …

pro_img_heyaboshi

夏の汗をたっぷり吸った衣類にオススメの洗剤。

初めての人は、初めまして。 いつもブログを読んでくれている人は、ありがとうございます。 洗濯ハカセの神崎ですー。 夏の衣類に特にオススメ!汚れ落ちの良いオススメ洗剤 最近は打ち合わせ、うちわせに打ち合 …

洗剤は量は多く入れれば良い?意外と多い間違った認識。洗剤の使い方にはコツがある。

はじめての人は、はじめまして。 いつもブログ読んでくれている人は、ありがとうございます。 師走の12月に入り、明日からはもっと寒くなる予報にガクガクブルブルの神崎です。 洗剤の分量はちゃんと量らないと …

スポンサーリンク

スポンサーリンク

クリーニングを便利に

CLEANING PR



家事、子育てで忙しくても自分らしい「キレイな衣類」着ていたいと思っているあなたには、ネット宅配クリーニングサービスである「ネクシー」がおすすめです。

ネット宅配クリーニング 店の中でも80周年を超える豊富な知識と技術、クリーニング職人集団のクリーニング店だから、あなただけに合った便利で高品質の衣類を受け取ることができます。

ハカセに依頼

TRY HAKASE



育児や家事に忙しくてクリーニングに持って行くのもままならない、もっとクリーニングが便利だったらなと考えてたあなたに使って欲しい「ネクシー」で家から一歩もでずにクリーニングに出してみませんか?

たったの3ステップで簡単にクリーニングに出してキレイな洋服が帰ってくるのを待つだけ。今まで クリーニングに持って行く、取りに行くために割いてた時間を、もっと別の事に使う事ができますよ!

洗濯ハカセ

THIS HAKASE

「 洗濯ハカセ 」
株式会社クラスタス CTO
有限会社白洋社 部長

神崎健輔

スポンサードリンク