初めての人は初めまして。
いつもブログを読んでくれている人は、ありがとうございます。
平成最後のブログ更新じゃーーーーーーブログ書き終わったら酒飲むぞーって意気込んでいる神崎ですー
あのCMがすごいと話題のアタックZEROを買ってテスト中
・・・・。
20年くらい前に流行った
UFO仮面ヤキソバンの真似をしてみたつもりが全く似合わず
何やってるかよくわからない図になってしまってすみません。
ぶっちゃけ、
プッシュ方式の洗剤があると便利だなーとは思ってましたが
まさか、花王さんから出るとは・・・。
ライオンさんも作ってくれるよね・・・・?(笑
謎めいたお願いは置いておいて、
とりあえず、今の所アタックZEROを使った所感としては
プッシュ式は使いやすい。
手が汚れなくて良い以外は・・・。
まぁ、いつも通りの洗剤だった。というかアタックのスーパーの名前が付いてた方がよかったんじゃね?って印象です
というのも、
以前の製品は弱アルカリで、新製品であるZEROは中世。
弱アルカリと、中性では、
やっぱり弱アルカリの方が理屈的には汚れ落ちが良いし
実際の洗濯も、うーんやっぱり弱アルカリの前の方がよくね?って感じでした
あと、、、
ZERO
わかりづらい・・・・。
ちなみに、黒い方がドラム専用で
黒い柄がないのが、縦型ドラムでも使えるタイプです。
内容としては、
ドラム専用の方が界面活性剤が2%ほど濃度がひくいだけーーーーーーーーーーーー
そこまで分ける必要があったのかなー?ってとっても疑問だけど、
ぶっちゃけ、
どちらを買おうが、
縦型でも横ドラムでも、両方使えます。
んで、
汚れ落ちは対して変わらないんじゃないかなーって思います。
なので、間違って買ったとしても、
がーーーん間違ったって思わず、思いっきり使い切りましょう(笑
さてさて、
なんだか、今日もぐでんぐでんの内容ですが、
次回は、もう少し詳しく、ZEROや、色々と洗剤について気づいた事があるので
紹介していきたいなーと思います。