家庭の洗濯が楽しくなるシリーズ 洗濯洗剤について

LIONのハレタでぬいぐるみをお洗濯

投稿日:

初めての人は、初めまして。
いつもブログを読んでくれている人はありがとうございます。
勝手にLION洗剤のエヴァンジェリンストを名乗ってる洗濯ハカセの神崎ですー(笑

ぬいぐるみってやっぱ定期的に洗おうねってそんな話

57311688_1201173033395218_4749895098190266368_n

子供から大人までみんな大好きなぬいぐるみ・・・。
ぶっちゃけ洗ってますか?

基本オイラも洗濯推奨ですが・・・
なかなか洗ってなかったので、梅雨など
乾きづらい季節が来る前に、
あらっちまおーーーーー!って事で
ぬいぐるみ洗ってみました。

ちなみに、今回使用した洗剤はハレタです。
ハレタの良いところは、基本的にオイラが柔軟剤が苦手なので、
ハレタの柔軟剤成分で、ぬいぐるみをフワッフワにできる事。
ぬいぐるみの毛がふわふわになる事で、蒸発も早まるため
乾きづらいぬいぐるみが乾きやすくなる事の

2つの利点があるため、ぬいぐるみ洗いにもハレタ便利じゃん?
って思い、実際使ってみました。

57403876_337154507004179_6639708587062984704_n

ちなみに、洗濯機で洗ったぬいぐるみもあるんですが、
お気に入りのぬいぐるみは、手洗いが良いと思います。

57503265_2118920181695843_491438254021672960_n

洗剤を入れたら、ぬいぐるみを投入する前に、手で泡立たせて置くと、
一番汚れが落ちやすい状態を作れるので、必ず泡立たせてから洗い始めましょう。

57311688_1201173033395218_4749895098190266368_n

まるで、赤ちゃんを洗うように洗うのがポイント・・・・
とは行かず・・・・

57504548_1265062896983046_3491008242060886016_n

まるで事件のような絵に・・・・。

生きてるもので真似しないでください!

沈めたら、自ら引き出して、
また沈めてを繰り返すこと10回程度やれば十分かなーと思います。

57882246_646127189147373_5738463657671524352_n

見れば、液がちょっと濁り気味。
子供達の青春の跡が(笑

次に、水を取り替えたら、同じく沈めて、取り出してを10回程度繰り返しすすぎ作業をします。
あとは、おにぎりを握る要領で手で絞るのですが、型崩れを起こさないように
気をつけて絞ります。

水が滴らなければ十分なのですが、
人の手では絞り切る事が難しいので、ネットに入れて、1分以内の脱水を行います。30秒〜1分で十分です。

あとは・・・・

58462846_317474008917657_1501630208606732288_n

ハンモックに寝てもらうだけです(笑
やはり分厚く、綿が詰まってるので乾きづらく
できる限り、空中に干すように心がけると一晩程度で乾かす事ができるかなーと思います。

さてさて・・・・。

こんなぬいぐるみの他に、、、
お風呂では、、、、

57382260_2299807790307968_1270503540074217472_n

黄色いはちみつが大好きなクマが沈んでるんですが・・・・
青春のエキスをたっぷり吸って、、、
酵素に反応して、泡が・・・・(笑
しっかりキレイにして、頑張って脱水してみたいと思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-家庭の洗濯が楽しくなるシリーズ, 洗濯洗剤について
-, , , ,

執筆者:

ABOUTこの記事をかいた人 神崎健輔

クリーニング店を経営しつつ、ITベンチャーも起業した国家資格を取得したクリーニング師でありシミ抜き職人でありながら、全国どこからでも受注が可能な宅配ネットクリーニングサービスやWEBサイトを開発するwebプログラマー。 自分の経験や知識を元に、ブログを中心に雑誌・テレビ・ラジオなどの各メディアにも出演し便利で楽になる洗濯術を発信中。クリーニングが不要に なるくらいのお洗濯やシミ抜きとちょっとITの知識を届けしていきたいです。

関連記事

洗濯表示

いまさら人には聞けない!洗濯表示について。

はじめての人は、はじめまして。 いつもブログ読んでくれている人は、ありがとうございます。 山の上の小学校跡のIT企業にお邪魔しながらブログを書いてる神崎です。 いまさら?人には聞けない洗濯表示のアレコ …

洗濯-乾燥-部屋干し-乾き難い-冬-カラカラ-湿度-温度-溜まる-洗濯機-ブログ

天候で洗濯物が乾かず困ってる!そんな人に試してほしい干し場所はあの場所!

はじめての人は、はじめまして。 いつもブログ読んでくれている人は、ありがとうございます。 昨日は、疲れ果てて、気付いたらリビングで大の字で寝てた神崎です。 冬場の雨の日で一番乾きやすい場所は? この冬 …

ニットを洗う時の補足。あのニュースで得する人損する人で紹介されたニット洗いを実践しようとする方へ!

初めての人は、初めまして。 いつもブログ読んでくれている人は、ありがとうございます。 洗濯ソムリエの資格は取りませんが、国家資格であるクリーニング師の資格は取ってる洗濯ハカセの神崎です(笑 かじえもん …

保育園の運動会でもらった液体洗剤は超おすすめしたい洗剤でした。

初めての人は、初めまして。 いつもブログを読んでくれている人は、ありがとうございます。 3連休は運動会ばかりで疲れ果ててた神崎ですー(笑 保育園の運動会の綱引きで優勝して洗剤を貰ってきた 昨日は体育の …

アベノマスクや布マスクの洗い方!

初めての人は、はじめまして。 いつもブログを読んでくれている人は、ありがとうございます。 ついに、我が家にもアベノマスクが届いてたー! 早速使った後に洗ってみたので、洗濯ハカセなりの洗い方を紹介したい …

スポンサーリンク

スポンサーリンク

クリーニングを便利に

CLEANING PR



家事、子育てで忙しくても自分らしい「キレイな衣類」着ていたいと思っているあなたには、ネット宅配クリーニングサービスである「ネクシー」がおすすめです。

ネット宅配クリーニング 店の中でも80周年を超える豊富な知識と技術、クリーニング職人集団のクリーニング店だから、あなただけに合った便利で高品質の衣類を受け取ることができます。

ハカセに依頼

TRY HAKASE



育児や家事に忙しくてクリーニングに持って行くのもままならない、もっとクリーニングが便利だったらなと考えてたあなたに使って欲しい「ネクシー」で家から一歩もでずにクリーニングに出してみませんか?

たったの3ステップで簡単にクリーニングに出してキレイな洋服が帰ってくるのを待つだけ。今まで クリーニングに持って行く、取りに行くために割いてた時間を、もっと別の事に使う事ができますよ!

洗濯ハカセ

THIS HAKASE

「 洗濯ハカセ 」
株式会社クラスタス CTO
有限会社白洋社 部長

神崎健輔

スポンサードリンク