家庭の洗濯が楽しくなるシリーズ

浴衣は着たら洗ってる?キレイだからと油断せずに着たら洗ってほしい理由

投稿日:

初めての人は、初めまして。
いつもブログを読んでくれている人はありがとうございます。
いつもの事ですが、やっぱり43℃の環境は暑すぎだと思う神崎ですー(汗

浴衣は着たら洗った方が良い理由

20952014_1941521476136603_430082964_o

最近は浴衣のクリーニングがめちゃくちゃ大量に増えてます。
が・・・。

結構、シミだらけ・・・・。

20951915_1941521512803266_253403089_o

今年のお祭りは雨で泥が跳ねてしまいました!すみません!って
お手紙付きで送られて着た浴衣。

ウホッ

雨ふりゃー飛び跳ねるし仕方ねーなーと思いつつ。
一気に取る方法も思い浮かばなかったので

シミ一箇所、一箇所
丁寧にシミ抜きしました。

20952180_1941521522803265_651984141_o

うん。
ここまでくりゃー十分だろーってなくらい
キレイになったので洗いに回しましたが、

この浴衣はまだまだキレイな方で・・・。
しかも、白の生地なのにさほど変退色も起こしてないので
毎年ちゃんとキチンとメンテされて着たんだなー大切に使ってたんだなーってわかるのですが・・・。

ぶっちゃけ、そんなキレイだなーってお客様は最近少なくなりつつあるような気がしなくでもない・・・(汗

浴衣を何十着と扱っていれば、
正直、いつのシミかわからないものもあったり、
落ちるものもあれば、落ちなくなってるシミもあり、

これ・・・去年つけたシミーーーーーー!
早く出してれば絶対落ちたのに!!
ってらしきシミも多々あり・・・。

みんな、浴衣は2年に一回しか洗わないのかな?って
感じる人が増えてるのも事実です。

てか、

ワンシーズン放置して取れないシミできて残念な浴衣にしないよう・・・浴衣も着たら洗おうね。

多分、今日言いたかったことはそんな事なんだと思います。

後・・・・。
毎年恒例の話になりつつあるような無いような・・・。

浴衣の着方は間違うとゾンビになっちゃうので気をつけよーね!
毎年、花火大会に行けば、一人か二人は・・・。
ゾンビを発見してしまうのですが・・・。

20967968_1941521509469933_1332986599_o

こんな感じの着方なら正解。
これが逆になって写真と同じ見た目だと、
右が奥になって左が手前。

自分が着る場合は、
お代官様おやめください!みたいなノリで
右手を突っ込んで胸を掴めるように入れれるような着方が正解なんですが・・・。

逆に着てしまうと
死装束のまま花火大会を楽しんでるゾンビって知ってる人からは
クスクス笑いのマトになってしまうので

まだまだ、夏も残りわずかですが、
お祭りもたくさん残ってると思うので、

浴衣を着たら洗うもそうですが、死装束にならないよう着付けの仕方も気にしてお祭りを楽しんでくださいねー

さて・・・
そういえば今日は、
会社の近くの砂浜でお祭りがあるんだった・・・。

汗だくなので・・・行かなくていいよね・・・
縁日ので店のジャンクフードには後ろ髪引かれてるけど(笑

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-家庭の洗濯が楽しくなるシリーズ
-, , , , , , , ,

執筆者:

ABOUTこの記事をかいた人 神崎健輔

クリーニング店を経営しつつ、ITベンチャーも起業した国家資格を取得したクリーニング師でありシミ抜き職人でありながら、全国どこからでも受注が可能な宅配ネットクリーニングサービスやWEBサイトを開発するwebプログラマー。 自分の経験や知識を元に、ブログを中心に雑誌・テレビ・ラジオなどの各メディアにも出演し便利で楽になる洗濯術を発信中。クリーニングが不要に なるくらいのお洗濯やシミ抜きとちょっとITの知識を届けしていきたいです。

関連記事

14488788_1771228556499230_1888777787_o

洗濯のプロがアイロンをガチで考えて選んで買ってきました。

初めての人は、初めまして。 いつもブログを読んでくれている人は、ありがとうございます。 久々にアイロンを購入してきた神崎ですー。 パナソニックのアイロンがめちゃくちゃ良かった。 実は、近々家庭向けのア …

雨に濡れたスーツは傷みやすい!?タオルで強く拭くのはダメージを与えてます。

初めての人は、初めまして。 いつもブログを読んでくれている人はありがとうございます。 今日は長男の入学式に参加して雨に打たれて帰ってきた神崎ですー 雨に濡れたスーツやネクタイは取り扱いに注意! 今日は …

ハレタだったりナノックスだったりアタックだったり謎の洗剤だったり

初めての人は、はじめまして。 いつもブログを読んでくれている人は、ありがとうございます。 洗濯大好きというか、洗濯が半分仕事の神崎ですー。 ハカセはどんな洗剤使ってるの?って事をよく聞かれるので自宅の …

冬将軍で雪が降る!?そんな時に便利なアイテム。

初めての人は、初めまして。 いつもブログを読んでくれている人は、ありがとうございます。 洗濯ハカセの神崎ですー すっかり忘れてた雪が降ったときに特に便利なあのアイテム そういえば、 先週の長崎は超雪で …

パナソニックの脱臭ハンガーってどうなのー?プロがプロ目線で見て思った事

初めての人は、はじめまして。 いつもブログを読んでくれている人は、ありがとうございます。 やっぱりこの時期はずっと風邪気味な神崎ですー。 というか、ブログ書くたびに、風邪、風邪言ってる気がしてます(笑 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク

クリーニングを便利に

CLEANING PR



家事、子育てで忙しくても自分らしい「キレイな衣類」着ていたいと思っているあなたには、ネット宅配クリーニングサービスである「ネクシー」がおすすめです。

ネット宅配クリーニング 店の中でも80周年を超える豊富な知識と技術、クリーニング職人集団のクリーニング店だから、あなただけに合った便利で高品質の衣類を受け取ることができます。

ハカセに依頼

TRY HAKASE



育児や家事に忙しくてクリーニングに持って行くのもままならない、もっとクリーニングが便利だったらなと考えてたあなたに使って欲しい「ネクシー」で家から一歩もでずにクリーニングに出してみませんか?

たったの3ステップで簡単にクリーニングに出してキレイな洋服が帰ってくるのを待つだけ。今まで クリーニングに持って行く、取りに行くために割いてた時間を、もっと別の事に使う事ができますよ!

洗濯ハカセ

THIS HAKASE

「 洗濯ハカセ 」
株式会社クラスタス CTO
有限会社白洋社 部長

神崎健輔

スポンサードリンク