初めての人は、初めまして。
いつもブログを読んでくれている人はありがとうございます。
いつもの事ですが、やっぱり43℃の環境は暑すぎだと思う神崎ですー(汗
浴衣は着たら洗った方が良い理由
最近は浴衣のクリーニングがめちゃくちゃ大量に増えてます。
が・・・。
結構、シミだらけ・・・・。
今年のお祭りは雨で泥が跳ねてしまいました!すみません!って
お手紙付きで送られて着た浴衣。
ウホッ
雨ふりゃー飛び跳ねるし仕方ねーなーと思いつつ。
一気に取る方法も思い浮かばなかったので
シミ一箇所、一箇所
丁寧にシミ抜きしました。
うん。
ここまでくりゃー十分だろーってなくらい
キレイになったので洗いに回しましたが、
この浴衣はまだまだキレイな方で・・・。
しかも、白の生地なのにさほど変退色も起こしてないので
毎年ちゃんとキチンとメンテされて着たんだなー大切に使ってたんだなーってわかるのですが・・・。
ぶっちゃけ、そんなキレイだなーってお客様は最近少なくなりつつあるような気がしなくでもない・・・(汗
浴衣を何十着と扱っていれば、
正直、いつのシミかわからないものもあったり、
落ちるものもあれば、落ちなくなってるシミもあり、
これ・・・去年つけたシミーーーーーー!
早く出してれば絶対落ちたのに!!
ってらしきシミも多々あり・・・。
みんな、浴衣は2年に一回しか洗わないのかな?って
感じる人が増えてるのも事実です。
てか、
ワンシーズン放置して取れないシミできて残念な浴衣にしないよう・・・浴衣も着たら洗おうね。
多分、今日言いたかったことはそんな事なんだと思います。
後・・・・。
毎年恒例の話になりつつあるような無いような・・・。
浴衣の着方は間違うとゾンビになっちゃうので気をつけよーね!
毎年、花火大会に行けば、一人か二人は・・・。
ゾンビを発見してしまうのですが・・・。
こんな感じの着方なら正解。
これが逆になって写真と同じ見た目だと、
右が奥になって左が手前。
自分が着る場合は、
お代官様おやめください!みたいなノリで
右手を突っ込んで胸を掴めるように入れれるような着方が正解なんですが・・・。
逆に着てしまうと
死装束のまま花火大会を楽しんでるゾンビって知ってる人からは
クスクス笑いのマトになってしまうので
まだまだ、夏も残りわずかですが、
お祭りもたくさん残ってると思うので、
浴衣を着たら洗うもそうですが、死装束にならないよう着付けの仕方も気にしてお祭りを楽しんでくださいねー
さて・・・
そういえば今日は、
会社の近くの砂浜でお祭りがあるんだった・・・。
汗だくなので・・・行かなくていいよね・・・
縁日ので店のジャンクフードには後ろ髪引かれてるけど(笑