クリーニング屋の事

クリーニングに出す時は何のシミかちゃんと伝えた方が良い理由。

投稿日:

初めての人は、初めまして。
いつもブログを読んでくれている人は、ありがとうございます。
諸事情で寝不足の神崎ですー。

これはシミ抜き職人からの依頼です

14895666_1786940854928000_699606076_o

ぶっちゃけ、
シミ抜きしてくださーい!
って持ってこられても何のシミかわかりません!
って言われると・・・。

めちゃくちゃ困ります(笑

シミの中には、
できる限り順番に処置をしてかないとシミ抜きが難しくなったり
そもそも、シミ抜きのアプローチの仕方が違ったりと

何のシミなのかわからないと
手間ばかりかかって、シミ抜き料金を高く取られることもあるんです。

今回、持ち込まれたスカート。
あっ・・・油のシミ?
っていう事で預かったのですが・・・。

全く油じゃなく
原因は・・・・

アメ
飴玉ともいうし
東北ではアメッ子
という甘い砂糖で出来たお菓子でした。

これも見た目や、、触った感じではなく
最終的に臭いを嗅いで判断・・・・。
甘い・・・黒砂糖の香りがしたので間違いないです。

普通だったら、
油処理して、水処理して落とすシミ抜きも

アメによるシミってわかってれば
最初から水攻めして簡単に落とす事ができるので
シミ抜きの基本である油処理して水処理っていう
一個目の工程を省略しても問題ないシミって事になるんです。

なので、
今回の場合も、
最初から黒砂糖アメがポケットに入れてたら熱で溶けてこのようになってました!
って教えてもらってるとめちゃくちゃ気分的にも楽で簡単に終わるようなシミだったのです。

まぁ、臭い嗅いでわかったから良かったんですけど・・・。
臭いじゃわからないシミだったり、見た目では判断できないものも
中にはありますので

本当これはお願いになっちゃいますが

クリーニングに出す洋服にシミがある場合はできる限り何のシミか教えてくださいねー

黒砂糖を使った飴です!
って具体的なのは嬉しいですが、普通に
飴が溶けてついちゃいました程度でも全然十分ですので
よろしくお願いしますね(笑

さて、めちゃくちゃ寝不足なんで今日はこの辺で・・・。
ではでは。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-クリーニング屋の事
-, , ,

執筆者:

ABOUTこの記事をかいた人 神崎健輔

クリーニング店を経営しつつ、ITベンチャーも起業した国家資格を取得したクリーニング師でありシミ抜き職人でありながら、全国どこからでも受注が可能な宅配ネットクリーニングサービスやWEBサイトを開発するwebプログラマー。 自分の経験や知識を元に、ブログを中心に雑誌・テレビ・ラジオなどの各メディアにも出演し便利で楽になる洗濯術を発信中。クリーニングが不要に なるくらいのお洗濯やシミ抜きとちょっとITの知識を届けしていきたいです。

関連記事

背広

クリーニングに出して背広が縮んだ!クレーム言う前に読んで欲しいブログ

はじめての人は、はじめまして。 いつもブログ読んでくれている人はありがとうございます。 長崎でクリーニング屋を経営している神崎です。     クリーニングした背広は縮む事があるのか …

クリーニングの出し忘れをちゃんと洗うには9月後半が最適かもしれません。

初めての人は、初めまして。 いつもブログを読んでくれている人は、ありがとうございます。 今日は、久々?の営業ブログかもしれないと意気揚々としている神崎ですー(笑 衣替えの出し忘れがなぜ9月がオススメな …

クリーニングに出したら「このシミ落ちません」って帰ってきた。よくあるシミ抜きトラブルの話。

初めての人は、初めまして。 いつもブログを読んでくれている人は、ありがとうございます。 洗濯ハカセの神崎ですー。 落ちないシミもあるって事はご存知ですか? あなたは、クリーニングに出した時に「このシミ …

少しの時間だけど?着物を着たら洗う?

初めての人は、はじめまして。 いつもブログを読んでくれている人はありがとうございます。 ようやく、母の飾りバックや、扇子、草履、袴等の注文がひと段落した神崎です。 ただ写真撮影しただけだから汚れていな …

HIR93_sofa-deneteiruneko500-thumb-1057x700-5008

今だからこそ!考えて欲しいクリーニング店に持ち込む時のマナー

はじめての人は、はじめまして。 いつもブログ読んでくれている人は、ありがとうございます。 会社でも家でもコーヒーのみまくりの神崎です。 クリーニングに出す時のマナーとは? クリーニング屋が何を言ってる …

スポンサーリンク

スポンサーリンク

クリーニングを便利に

CLEANING PR



家事、子育てで忙しくても自分らしい「キレイな衣類」着ていたいと思っているあなたには、ネット宅配クリーニングサービスである「ネクシー」がおすすめです。

ネット宅配クリーニング 店の中でも80周年を超える豊富な知識と技術、クリーニング職人集団のクリーニング店だから、あなただけに合った便利で高品質の衣類を受け取ることができます。

ハカセに依頼

TRY HAKASE



育児や家事に忙しくてクリーニングに持って行くのもままならない、もっとクリーニングが便利だったらなと考えてたあなたに使って欲しい「ネクシー」で家から一歩もでずにクリーニングに出してみませんか?

たったの3ステップで簡単にクリーニングに出してキレイな洋服が帰ってくるのを待つだけ。今まで クリーニングに持って行く、取りに行くために割いてた時間を、もっと別の事に使う事ができますよ!

洗濯ハカセ

THIS HAKASE

「 洗濯ハカセ 」
株式会社クラスタス CTO
有限会社白洋社 部長

神崎健輔

スポンサードリンク